日々思った何気ないどうでもいい短い話をここで書いていました。
自分は文章が下手糞なので誤字・勘違いなどいろいろあります。
ひそかに文章も増えたり、修正されたりしています。
◆このページ(いろんな話)を見直した(2022.7)
常に載せていたこのページを今年見直したら、読むのに時間がかかりすぎて疲れた。見直した点は馴れ馴れしい口調の文章を減らしたり、「僕」を「自分」に直した。そして月誌以前の自分が少しわかって良かった。これらを書いた覚えが、かすかにあったけど自分自身いろんなことを忘れている。14年前はテレビをまだしっかり見ていて地デジにしてなかった。ニコニコ生放送は見れない時間帯があった事すら忘れていた。書いて良かったと思う面もあれば意味も無いと思ったりもした。そしてもう、この「日々起こった何気ないどうでもいい」ページは更新を終わらせて凍結させてもいいかなと思った。この場に月誌以外の事を載せようとしなくていいと理解できた。今はただ昔の自分のような心の熱が欲しいな・・・と最後に思う。
◆ホームページを見直す(2022.4)
2022年1月に月誌が8か月分消えて書き直したついでにHPを全部見直すことにした。ここは空き家のようなホームページで、この空き家に雨漏れや壊れている箇所が7割以上ある。実質更新しているのは月誌とトップページのみで、たまに年賀状を載せているだけだった。それでも自分のホームの場所で嫌いにはなれない。一番大きいのは火事でいろんなものを失ってもここだけは残っていたことで、ネット上だから当たり前なんだけど、ウイルスでPCが壊れた今は、もっと絵を載せれば良かったと思ったりもする。そして見直してみると過去の自分の行動や言動や物語に恥ずかしくなって見なかったことにして逃げたくなる。全部更新は無理だと思ったりした。
◆老化の恐ろしさ(2022.4)
子供の頃、おじさんの先生や芸人が自分がいつまでも若い気でいるとか平気で言っているのを見て、痛々しいなと子供心に思った。でも実際自分が年をとってみてその男達の気持ちが凄いわかった。自分も心はいつまでも子供で居たい感じがずっと残っているし、子供と言っても問題はない。ただ体が全然許さなくなってきた。30代になってある段階を突破すると疲れが取れなくなった。このある段階というのが高かったり低くなったりでわかりにくく、気が付いたら腰が痛くなったり、膝が痛くなったり、肩が痛くなったり、そのたびにショックを受ける。そして一番キツイのが視力の低下・・・いわゆる老眼ってやつで、もう自分に情けなくなる。
◆パソコンを触っていて注意したいこと(2018.10)
毎回パソコンを触っていて「しまった」と思うのがウィンドウズの更新をうっかりしてしまうことだ。この更新で15分から1時間以上時間は使われるし、パソコンの状態が悪い時は下手したら終わらない時がある。起動しているときに限って他の用事が多い時が多くて、パソコンを買ってすぐ更新を押した時の失敗感は毎回がっかりしてしまう。またこの更新で何かウィンドウズの新しい機能を得ることなんて、ほとんど感じない。20年近く使ってきてタブが使えるようになったというくらいしか自分には感じないし、今はグーグルクロームのパクリばかりだ。でもこういうのをしっかりしないとウィルス対策にはならないからしんどい。
◆インスタばえの記事を読んで。(2018.9)
2018年現在、写真を中心に載せられるサイト、インスタグラムが流行っていて、去年の流行語にインスタ映えなんて言葉が残るほどだった。そのインスタグラムについて書かれた記事を読んでいて心に残ったのは、旅行は全然楽しくなかったけど、
せめて写真だけでも旅行は楽しかったと人に見せているという行為を紹介した記事だ。なんとも愚かしい行為と思ってしまうわけだけど・・・どこか自分の心に引っかかった。そう、よく考えたら自分も月誌を頑張っている行為って、このインスタ映えを考えている女性と同じでは・・・と思ってしまった。自分は記録のつもりだったけど、どこかで自分の生活は悪くないと誰かに思って欲しいのかもしれない。
◆稼いでいるかどうか、よくわからないこと(2016.3)。
ヤフオクでいつも1〜2千円くらいの物をよく売っているけど、月に2回くらい「よし売れた」と売っても、儲かっているのかどうかよくわからない。まずヤフオクでは何も売れなくても毎月手数料が410円かかる。そして売れたもの×8.64%(税込)も手数料がヤフーに取られる。1千円の物が売れたら86円、1万円の物なら864円手数料取られるのは結構デカい。つまり1か月で2千円の物が売れたと思っても582円も取られるわけで、1412円の儲けって何だろうと思う。そして、かなり多いことなんだけど商品落札者が振込先を東京三菱UFJ銀行やみずほ銀行にお金を入れると、銀行が近くになくてお金をおろせず、ネットバンク上は自分の口座にお金が入っているけど送料は自分の財布から出して送るから、財布がカラになりやすい・・・。もっと山ほど売らないと駄目なんだろうな。ヤフオクって。
◆何が得で損なのか?よくわからないこと(2016.3)
ヤフオクをやっていると安いものが買える。例えばサンマルクカフェでコーヒー5杯飲めるチケットが700円とかで買えたりする。送料は62円で、これでコーヒー2杯分以上得だぞ・・と思い購入するものの、では振り込んでナビで連絡して到着を待ち、サンマルクカフェを探し、行く手間、期限までに使わないといけないことを考えると得なのかどうかよくわからない。コーヒーショップに寄る予定も立てないといけないし、下手したら無理をして飲みに行くこともある。かと言って、結局はどこかでコーヒーは飲むので必要と思うし、コンビニでも味は落ちるけど安いコーヒーは飲める。でもそういうことを悩んでいる時点で何か損をしている気がする。
◆いろんな話設定変更(2016.1)
これまでこのページでいろんな話が溜まったら日付付きで一気に載せていたけど、今度から思ったことを随時載せていきたい。このページは書こうと思っても忘れる時が多いので、形が無いから月誌に載せるまでもなく、それでいて少し長い小話を中心に書きたい。何かの経験など感じて思ったことを主に載せようかな。
◆アニメを見続けて思う事〜タダより怖いものは無い〜(2016.1)
当たり前だけど今の時代、ネットでアニメを見ようとすると無料でたくさん見れる。有料の新作もあるけど別に見なきゃいいだけで、公式のモノも違法のモノもネットに山ほどあって全部楽しもうと思えば毎日楽しめる。同時にアニメ番組以上に声優ラジオも無料は当然すぎて、アニメ以上に時間を使って聞いている。特に絵を描いたり、ゲーム中や布団で横になりながらよく聞いている。そんな生活を3〜4年くらいしたら思うこともあって、無料の番組ばかり追い続けて、自分は生きている時間の多くをアニメやアニラジに時間を使い過ぎているのではないか?ということを感じた。いや、実際使ってるんだけど最近は聞く意味とか考えてきて少し怖くなってきた。聞いて「何が残るか」を考えると何も残っていないのだ。
◆アニメを見続けて思う事〜時間の節約〜(2016.1)
マイナスに感じた話の後だと説得力が無いが、アニメは時間を大切にすることを教えてくれた。アニメは季節ごとに20作以上作られる。もちろん普通の社会人ならそれだけ見れるわけがないから最初に選別する。そこからさらに見て面白いか有料じゃないか・・・など選別される。それは間違いなく時間の節約のためで、そうやって何かを選ぶというのが人生とか時間の考え方なのかなと思ったりする。最後まで選んでも正解か不正解かわからない。でも自分で選んだ物だから後悔が少ないというのは強く感じる。
雑文 「いろんな話」 (15年8月8日〜)
■時間の恐ろしさを感じる。
この頃生きていて時間の恐ろしさを感じる。特に時間が押し付ける一番の恐ろしさは自分の老化だ。ネットで20代30代は、老化していることに気が付いていないという書き込みに「それは言い過ぎ」と思ったけど、徐々に体が疲れやすくなったり、臭ってくるなり、関節が痛くなったり・・・後々考えたら老化していたんだなと感じる。また時間といえば、このいろんな話でもいろんなことを過去に書いてきたけど、今は当時と違うことも多い。5年前にマクドナルドは好きな店って書いたけど、今はコンビニでコーヒーが100円で飲めるから全然行かないし、夏に窓を開けて運転も長距離ではやらない。このようにいろんなことが変化するけど、安いパソコンは相変わらず4年で使えなくなるのは変わらない。
■恐るべきグーグルストリートビュー
ヤフオクでちょっとした取引をする時、気になる人物は住所検索をする事がある。そうするとグーグルマップでその場の写真が出るんだけど、これがすごい。ちゃんと家の写真や周辺の写真がバッチリと映るのだ・・・。それは何気ない生活を切り取った写真だけにとても怖い。自分が働いている場所も乗っている車もバッチリ映っていた。プライベートの侵害とかは思わないけど、別に現地に行かなくてもネットですべてを見られてしまうことが怖い。自分も以前住んでいた所をグーグルマップで見たけど、全然違う建物が建っていて驚く事があった。それにしても酔う・・・これは。
■掃除の経験と宝物。
今やこの経験について書こうとした大半のことを忘れてしまったが、祖母が死んでから祖母の家を時間がある時に掃除をしていた。荷物はとんでもない量だったけど今は9割片づけた。そこで得た荷物の掃除のコツとしては、荷物は一部屋か二部屋に手あたり次第集めると整理が早い。そしてゴミの日を楽しみにするくらいが一番いい。ゴミの日が来ればテトリスの縦棒のように一気に物が消えるので、自分なりに楽しみながら片づけるのが良かった。その中で結構な量の写真も出てきたけど、写真の横に書いてある文章が日本語なのに内容がよくわからない。祖母の宝だったろうけど自分にとってはゴミなのかな・・・?そこで思うのが自分が持っている宝物ってなんだろう?パソコンだろうか?描いた絵か?漫画か?時計か?なんだか家族を持ってないと「銀行の残高」しかないのかなと思う。
■いつまでも残る言葉のすごさ。
たまに昔の本や記事を読むと消えつつある言葉があると感じる。「やぶから棒」「坊や」なんて今の時代使うだろうか?言葉も英語や和製英語にちょっとずつ変わったりする。それに言葉は同じ意味なのに変更されたりする。例えば障害という言葉を「障がい」と書くのは変な感じだ。その逆にいつまでも残る言葉は本当にすごい。「自分がまいた種」「時は金なり」「男は度胸、女は愛嬌」なんか特に納得する。
雑文 「いろんな話」 (14年8月1日〜)
219■勉強をしてわかったこと。
2014年4月5月は勉強を少し頑張っていた。久しぶりに勉強をしたけど自分が知らないことを知るのはほんの少し楽しい。「あの言葉」はこういう意味だったのかと納得したりするし、ネットで知ったつもりになるより試行錯誤を繰り返して脳に染み込ませる作業はどこか自分が成長しているような錯覚を感じる。また勉強をすることによって自分の欠点がよくわかった。「頭が悪い」、「やる気が出ない」という最初の欠点から、「集中力がない」、「記憶されていない」という自分の低性能の確認。そしてわかるのが自分が10代に勉強から逃げ出した理由だ。紙に向かって数字と文字を見つめるより、筆を持って自分が望む群青色を探したり、自分がかわいいと思う女キャラを描いたり、サッカーを観ていたほうが楽しいという事実が頭の中にあった。
218■集中することと鏡。大切なこと2つ。
自分がこれまで生きてきて何が足りなかったか?そして何が必要だったかと言えば、無音で勉強でも絵でも10時間以上無音で向かわなかったことだ。大切だと思っても集中力がまず持たない、1時間がんばるだけで心が休息を求めてしまう。そこでコーヒーやトイレをして休んでいると15分くらい余裕で過ぎ、下手をすると他の事をしてしまい1〜2時間過ぎる。そしてもう一回机に向かってもまた同じことをしてしまい、なかなか進まない。特にテレビや音楽、ラジオを聴きながらだとますます駄目だ。・・・とこの年で気づくのがもうやばい。またこれと同じくらい大事なのが鏡を見ることだ。鏡を観る事が大事かと言われたら微妙だと思う。ただ鏡に向かい合うことにより自分についてもうちょっと掘り下げて考えたのではないかと思うわけだ。もちろん身だしなみのチェックや人と向かい合う練習にもなったろう。でもこんなことを言いながら部屋に鏡は置いていない・・・
217■字が下手になる病
10年くらい前か?ネットで知り合いになったネットが死ぬほど好きな男が書いた字がすごく下手だった。もちろん字なんて下手な人は世の中にたくさんいるから特に突っ込むこともなく、普通に仲良くしていたわけだが、10年後の今の自分は・・・とでも字が下手だ。もちろん字はゆっくり書けばそれなりに上手くかけるんだけど、キーボードで文字を打つ早さに慣れすぎていて、そのペースで文字を書いてしまう。すると自分の字は読みにくいと言うほど下手なわけだ。いわばこれはキーボード病と言えるかもしれない。はっきり言って字を書くのがキーを打つのと比べて想像以上に手間なのだ。「上手い」という字もUMAIと変換キーの5つを打つだけで字が変わる。字は遅いのだ。とにかく。
216■勉強は難しいTVゲームか?
勉強をしていてよく思い出したのはドラゴン桜という頭の悪い生徒が勉強をして東大に受かるという漫画だ。そこで言われた先生のセリフ「勉強とはテレビゲームである」という言葉には「なるほど」と思った。最初はその通り!いや7割はその通りだ!と思ったけど、久しぶりに勉強すると全然違うということがわかる。その理由は第一にテレビゲームで暗記することは皆無だ。第二にゲームは画面が綺麗で楽しく飽きさせないけど、勉強は参考書とノートだけの文字と数字だけの渋いだけの世界だ。楽しくはない。第三に試験をパズルゲームだとしたらあまりにもカタルシスの低いゲームである。例えるのなら1〜1000までの数字を独特の並びで覚えるという感じだ。1の次は8,8の次は43・・という風に楽しくはない。最後にゲームは最後まで楽しむためにエスケープを用意するけど、試験は落ちたらそれまでの世界だ。寂しい。
215■ネット疲れ
自分はかなり前からネット中毒者である。と言ってもネットでお金はバンバン使ってないし、廃人になるほどネットゲームはしていないし、あまり人には迷惑はかけていないつもりだけど・・・「自分に対しては迷惑をかけているのではないか?」と、このごろ思うようになった。例えば無意味なストレスを上げる方法が、サッカー批判の文章を見たら反論を書きたくなることだ。昔は延々とやったけど、今にして思えばそんなことをするのに全然価値は無いから、一日見ないように祈るしかない。「というか、サッカーに関することはファンでなく関係者やクラブが動いて対処しろよ」と思う。例えばニュースで自分の意見を書き込んでそれがどうなったか確認すること・・・これも意味が無い。何も変えられないし変わらない。そんなことを繰り返して、自分がすべきことは絵を描くことじゃないのか、話を作ることじゃないのかと思う。でもそれは・・・お金につながらないと本当に苦しい。その苦しさが年齢的に耐えられない感じがすごい。
214■肉体の疲れ
今年の夏は7月下旬に京都、8月の盆休みに四国と大阪に行ってきた。とても疲れた・・・・いや、旅に出れば必ず疲れるのは当たり前なんだけど、今回は本当に疲れて、体力がなかなか戻らなかった。以前は1〜3日で取れた疲れが今回は3〜6日くらいかかった。こういう時は日ごろの運動不足が理由に挙げられるんだけど、昔から運動なんかしていないから理由はイーブンだ(いや今はほぼ毎日スクワットしてるが)。肉体は20代から変わってないよな・・と思っていたものが崩れた経験だったし、遠い先に自分が終わる姿が見えた気がする。残りを考えた時に自分がやるべきことはなんだろうと考えるこの頃・・・
213■積むゲー
「積みゲー」という言葉がある。ゲームが溜まってしまい、山のように積んでいる状態からそう呼ばれているのだけど、昔その言葉を聞いた時、そんな状況が考えられなかった。ゲームなんて1週間空いた時間フルでやれば大体のゲームは終わる。よっぽど生活が忙しいか、お金に余裕がありすぎるか、無駄に物欲が高いか・・・と思った。そして今の自分・・・ゲームが溜まっていくのが簡単に作れそうな状況で、現在10本くらい溜まっている。理由はいくつかある。第一に安い金額でちょっとやりたかったゲームがネットで手に入る。それこそ1本200〜500円くらいだ。第二に欲しいのはDSやPSPのゲームだ。気楽に遊べるので気楽に買ってしまう。第三に欲しいゲームがPSPやDSなのでケースも無い物を買うので積んでも場所を取らない。第四に実は積みゲーをやってみたかったのかもしれない。困ったものだが線引きはしないと。
212■餌付け
最近、薬局に行くとやけにお菓子やジュースがすごく安くて買ってしまう。2Lのジュースが128円や98円とか普通にある。お菓子も安くてカルビーのポテトチップスが58円とか60gにしても安い。これまで自分の中になかったお菓子を習慣的に食べる癖が付きそうで、最近はちょっと考え物だなと思う。でもこの金額に消費税プラスでそこまで安くはなってない。薬屋の目的としては薬を買わせるための餌なんだろうけど、お菓子の食べすぎで病気になったら薬屋も儲かるわけで変な連鎖だ。
211■自分の欠点は時間が過ぎた概念が弱いこと。
恐ろしい欠点だと最近気づいたけど、自分の欠点は時間が過ぎたことに恐れがないことだ。だから信じられないけど自分は20代前半あたりで心が止まっている感じがずっとある。それは悪い意味で本当にそうで体の調子が年々劣るところが出てきたのに「あれ?」って思うわけだ。そういう点でも自分は馬鹿だ。この時間の概念を心と体に叩き込まれた人は本当に強いだろうなと思う。
210■プリキュアにハマる。
自分が学生の時に、いい年した男がセーラームーンやミンキーモモにハマってる姿を見たとき、「おいおい、いい年して何やってんの?」、「そんな事よりもっと生活で大事なことがあるだろ?」と普通に思った。それから十何年後かの自分は・・・プリキュアにハマった(汗)。なぜ女子児童向けのアニメに大人がハマるのか当時はわからなかったけど、今なら少しわかる。理由1:見ていて家族のような安心感がある。正義は必ず勝つ。理由2:一年間安定した話が見られる。また数字のために水着になったり温泉に行くこともない安心感もある。理由3:アニメだけでなく、ショーやグッズや歌やダンス、過去の戦士とのコラボなどプリキュアの世界が広い。理由4:本能的に可愛い者が恋しくなる。いわば嫁や子供の代わりなのかもしれない。悲しい理由だが。まあ死ぬまで超好きで居続けられる事は無いよな・・・たぶん。
209■わが青春のナインティナインのオールナイトニッポン・・・
去る2014年秋、20年間続いたナイナイのオールナイトニッポンが終わった。放送は1000回を越え、前にも書いたけど自分はこのラジオ番組のために木曜は存在したと思うくらい好きだった。自分は少なくとも900回以上は聞いたはずだ。終わる理由は相方の矢部が「もういいかな(略)」ということで・・・少し驚いたけど、続きは岡村一人のオールナイトで安心した。そこで自分が思うナイナイのオールナイトの感想は「感謝しかない」ということだ。地獄の底のような気分でも、何をやっても上手くいかない時も、この番組を聞けば笑わせてくれるナイナイがいてくれた。自分はテレビで見るナイナイよりラジオの方が身近に感じて好きだったし、どれだけ売れてもラジオを続ける二人が好きだった。例え仕事でもいつまでも続けることの素晴らしさは、本当に言葉で表せないたくさんを教えてもらった気がする。でも一つだけ思うのは自分も、岡村も幸せにならないと駄目だよなってこと。そんなこと考えるなんて自分ももう年だな。
208■自分は自分が考えている数倍頭がおかしいのではないか?
最近・・・というか、この頃自分は頭のおかしい人間だと思うことが多くなった。理由はたくさんある、これまで自分に出会った人間の反応、自分の性格、自分が行動しても何も上手くいかないこと、これまで書いてきた文章、・・・すべての面でとにかくそう思うのだ。そして最近はますます酷くなっているように思う。危険だ。本当に。
雑文 「いろんな話」 (13年11月10日〜)
207■考え続けて生きなければならない。
9月にi-podとゲーム機を持たずに名古屋に行った時、ふと自分という人間は毎日何も考えずに生き過ぎていたとしみじみと気づいた。昔は毎日考えていた。あれをどうしよう?これをどうしよう?と・・・でも気がつけば、今ではいろんなものをあきらめて、いろんなものを適当に過ごし、いい作品を作るんだという気概も薄くなり、i-podで音楽やラジオやラジオドラマをボーっと聴き続け、動画や映画や小説をボーっと見て、ただ考えず流される毎日だ。頭をフルで使うことなが皆無すぎるのは考え物だといまさら思う。考えなければ!本当に自分の今を考えなければ!・・・でも考えると怖さのほうが先にたつ。情けないことだ。
206■名古屋旅行代金
自分が毎月旅行のようなものをしているのを気になっている人がいるかもしれない(居ないか)、自分も気になっているので少し旅行代金の内訳を書こう。まず自宅付近から駅までのバス代片道290円、近鉄片道乗り放題のチケットが1400円を急行に乗って名古屋に行ける。名古屋のホテル代は今は回数券で一泊2500円(食事なし)、回数券がない場合3500円だ。地下鉄は乗り放題土日エコ切符で600円、昼夜の食事代プラスジュース・コーヒー代を足して1日2500円、サッカーチケット代は2105円なのでここまでで1日目は合計9395円だ。翌日は電車移動で230円。この日何をするかによるけど映画を見るならチケットセンターで1500円のものを買って見る。その後食事代プラスジュース・コーヒー代で1500円。帰りの電車バスで1690円。2日目は4920円。2日合計14315円。旅行ってほどじゃないな。やっぱ。
205■楽天トラベラー
最近どこかホテルに泊まるときは楽天トラベルを見て、そこで予約して行くことが多くなった。流石に楽天はみんなが使っていると言うだけあって安い所は安い。もうちょっと早く知っても良かったと思う。ホテルの感想を書くのも控えようと思ったけど、ほんの何十円かもらえるポイントのために書いてしまうし、どこかほんの少しだけ楽しさがある。それにしても誕生日の宿泊だと激安の宿は多いけど、使う機会は一生のうち何回あるのだろうか・・・
204■ついていかない道。老人の道。
自分が文明の利器を追えないと最初に感じたのは携帯電話だ。外に出ていても遠慮なくかかってくる鬱陶しさ、でも大事なときに電波の届かない場所がある不便さ、それはストレスの塊のように自分の前に存在した。その携帯に慣れると次は携帯のIモードというのが流行った。知らない人のために説明すると携帯でネットができるという、今では当たり前の機能の先駆けだ。Iモードでできることはパソコンでできることと同じ(か、それ以下)だったのにもかかわらず、夢中ですると1ヶ月に数万かかる話を聞いて付いていけなかった。それからも携帯はメールが長く打てたり、カメラが付いたり、タブレット式になったりするけど、携帯の値段が馬鹿みたいに高いのだけは本当に付いていけない。ほんと言ってることは爺さんだな。
203■俯瞰症
最近ふいに俯瞰(ふかん)的に物事が見えて、つまらなく感じることがある。たとえばゲームをやっていて、「これをやっていて何になるんだ」と思ってやめたら、まさにこの症状だ。この症状の原因は、自分の人生でたくさん見てきた「大事なものが熱くなっているようで、実は最終的に意味がなかった」と思ってしまう事が原因だ。たとえば芸能人である女優がナンパな男で有名な俳優に惚れて、女優の父が結婚許さないニュースが一時期話題になった。どこか気になって見ていたけど、父は反対しているようで実は父はその俳優を許していた。まずこの時点でだまされたって感じだけど、結局その女優と男は破局した。その数年後俳優は詐欺で逮捕されて、付き合っていた娘・父はボロカスにその男を罵倒。まさに自分の中で「この人達に興味を持ったのはなんだったんだ」という話だ。他にも漫画を必死に書いても没になるだけ、仲良くなって誘っても結局縁が切れたなど、自分の人生でかなりあった。そんなことを繰り返して何をするにも「意味があるのか」と考えてしまう。それは人生を守りに入っているのとは違って、遠くにいる臆病な人間というやつだ。
202■よく外れる天気
今年の夏はよくヤフー天気予報のページを見た。とにかく暑いから雨でも降らないかな・・・と、毎日暑くて頭がおかしくなりそうだった。というかおかしくなっていて、休みの日は1日2回はシャワーを浴びていた。でも外で雨が降らない限り、体にやばさがあった。それくらい暑かったのだ。そして週間天気などは来週雨が降ると予報されるけど、実際来ると雨が降らない。雨雲レーダーなどは気休めとわかっているんだけど、雨雲が来ても降らないことにがっかりする。こんなことが1ヶ月も続き滅入った。というか・・・自分ってこんなに気候を気にする男だったか?と思うわけだ。
201■書いても仕方のない話。
これまでここで無駄な文章をかなり書いてきたけど、書いていない話も多い。例えばアダルトビデオの話なんかまさに「それ」だ。書いても成人男性しかわからないし、数年差によって微妙に話されることが違う。そもそも語っても実際の女じゃないから苦笑ものでしかない。それとお金儲けの話だ。ウマくいった回数が少ないうえ、数年に一回ウマくいったらうらやましがられるからなんとも言いようがない。他には今これを書いている数ヶ月前に、自分の家から出る空き巣を見てしまったことだ。犯人は70代くらいの浮浪者風の男で、話しかけたら障害者のふりをしてきた・・・で、自分の風呂場の道具を持っていこうとしていたので奪い返した。一回風呂場の物が盗まれていたので不審ではあったけど、犯人はこいつなのかと溜息が出て警察に通報。一応職務質問をしたらしいけど、何も盗まれていないからほっといたと警察に言われた時はガクッときた。って書いてしまったな。
雑文 「いろんな話」 (13年6月27日〜)
200■i-pod生活
4月にi-podシャッフルを買って、毎日音楽やネットラジオばかり聞く生活が始まった。これまで聞きたいけど時間がない・・・というネットラジオ番組を手当たり次第車の運転中などに聞いていて、2時間番組のナイナイのオールナイト半年分を1ヶ月もしないで聞き終え、2年間放置したアニメラジオ番組をどんどん聴き終え、聞けば聞くほどスッキリしていくものがある。それにしてもi-podシャッフルは小さい。小さいマッチ箱と同じ大きさで、どこへ持っていくのも便利だが、いつか服と一緒に洗濯してしまいそうだ。これももっと早く買っても損は無い商品だったな。うん。
199■作品がゴミに見えること。
自分だけじゃないと思うけど、自分が描いたイラストや漫画が、急にゴミに見える日がこの頃多い。実際の話描いたものはどれもお金になっていないからゴミと言っても仕方ないが、それにしたって時間をあれだけかけて、ゴミなんて思えてしまうのがつらい。
198■買ってダメだった物。
物を買って損をするということは全然無いけど、損をしたなというものが最近出てきた・・・。それはエプソンのあるカラープリンターだ。1万円という安さに惹かれて買ったはいいものの、すぐインクが無くなる。無くなる速さは以前持っていたキャノンのプリンターの4倍だろうか?とにかくインク自体が小さく、プラスチックに被われていて中身が見えない。それが一色1000円もする。もちろんこの手の商品はインク商売で成り立っているから、インクの値段が高いのはいい。問題は一つ200円くらいで買った格安インクを使おうとすると、なぜか色の出が悪かったり出ないことだ。買ってすぐそれなので、純正品を買わせるためにわざとやってるように思えて仕方が無い。でも不思議と新品の純正インクを使うと綺麗に色がつく・・・いい加減にしろって感じだ。まあ、これは自分の物ではなく、会社でこれを買うように自分が勧めたわけだが、一番使うのは自分だ。
197■自分のお婆さんが亡くなった。
去る4月21日祖母が亡くなった自分の家の婆さんは自由気ままな性格だった。孫の自分として見た感じ、人並み以上に功罪はあったように思う。「功」は夫を戦後亡くした後、女一人で子供を育てたこと。行動力があって地域の社交性は高かった。当然孫の自分にも優しかった。「罪」は掃除ができず、店をやるわけでもないのに布をたくさん集めていたことだ。今にして思えば死んだ夫や姉妹の心の隙間を、布で埋めていたのかもしれないが、家族には迷惑過ぎた。あと畑にも執着したが、ここ数年は畑で怪我して家族が面倒見ることも多かった。89歳の人生だけど、食事もお菓子ばかりで、畑やってるんだし、野菜を食べればもっと生きれたろう・・・と思うことが、今にして思えば多くて、それは怒れば良かったと思う。婆さんの話はもっと書けるんだけど、考えれば考えるほど暗い峡谷を見るようで怖く悲しい。今書けるのはこれだけだが「残念」という気持ちしかない。もっと長生きしないとおかしいと勝手に思うくらいタフな人間だっただけに。
196■記憶力の大激減?
最近記憶力が急激に落ちていっている気がする。例えば昔プレステで遊んだゲームなんか、しっかり忘れている。「シルバー事件」というゲームをやって楽しんだはずなのに、ニコ生でゲーム画面を見るまで「遊んだ記憶も無かったし、タイトルも忘れていた」。こういう話は他にもいくつもあるけど、「ちょっと良いだけのゲーム」は「糞面白くないゲーム」より、まったく忘れやすい。記憶力の低下はHPに月誌を書いている原因でもあるんだけど・・・寂しい話だ。そして寂しい話の奥底に恐ろしさが見える。
雑文 「いろんな話」 (13年1月24日〜)
195■下手な自分の文章。
自分のHPも結構文章が多くなってきたので、ごくたまに読み返しているんだけど、あまりに自分の文章が下手で驚いてしまう・・・。文章は載せる前に10回以上読んで何回も書き直しているんだけど、文章がわかりにくいし、文章に主語を忘れて書いていて、内容が意味不明など本当にミスが多い。自分は学生の時から国語の評価は低かったけど、いつも文章ばかり書き直して、書き直して、いつになったら良くなるのか?という感じだ。もうここに来られる方には、文章が下手な男が悦に浸って書いている文と思って読んでください。
194■小さなものに巻かれる人生
最近、自分の生き方を総体的に考えることが多い。そして自分の生き方をまとめた結論・・・自分は小さな面白さを与えられたら、巻かれるだけの人生であったように思う。面白い漫画があればずっと読み、面白いアニメがあれば簡単にはまり、ゲームを周りが楽しんでいたら自分もはまり、絵を描いて楽しければとりあえず描き、与えられたものだけを何気に行動に移していた。自分には誰にも真似しにくい信念というものが、どこにも無かったように思う。たとえば絵を描き続けて死んでいくような信念や、家族を思いやる信念とかだ。今の自分は「動画巡り」、「島巡り」なんてしょうもないことをやっているもんな。うーむ・・・。
193■東野圭吾全80冊読破。
昨年は東野圭吾の本ばかり読んでいた。最初は数冊だけ読もうと思っていたのに結局全巻制覇してしまった。さすが流行の読みやすい作家なだけあるとは思うが・・・やりすぎだった。でも読んでよかったことも多かった。漫画やアニメやテレビドラマに表現できない、えげつない話がいくつも見れたり、自分が体感していない大人の駆け引きや馬鹿さ加減を楽しみ、なにより一人の作家の全作品を読めたというのはとても気持ちがいい。あと普通にたくさん本を読めたというのも良かった。自分のどこかで「十代後半の大事な時期にグインサーガ60冊以上読んでいなければ、自分はもう少し違う人生を歩めた」と思っていたからだ。去年東野圭吾80冊読んで、グインを読んでいなくても自分の人生はそれほど変わっていないと確信した。
192■月誌に教訓を書いて。
1年くらい前から月誌などに教訓を書いている。これを書いていて助かったとか良かったということは今のところない。理由は単純で、自分にとって本当に大事なことは結構書いていないからだ。そもそも書いても未来が大きく変わるとは思っていない。ただ忘れやすいことを書いておくと便利だ。沖縄旅行もあれを書いていたから行けたわけだし、神戸の地下に飲食店がわりとあるってのはまさに忘れやすいことで、神戸に行くたびにどこで食べるか少し悩んでいたから、答えが明快になったと自己満足した。しかし9月に大盛りは食べてはいけないと書いたのに、次の月にはたくさん食べるのもアリとか言ってるんだから、何のための教訓だか。
191■壊れ物だらけ
ボロイ部屋に住んでいるけど、年々壊れる物が多くて困る。2年前に雷でテレビが壊れたのを筆頭に去年は車のCDが詰まってしまう。車内で代わりに使っているポータブルMDも止まりやすい。湯沸かし器もかなり古くていつ止まるかわからない。パソコンも使っている2台ともイマイチ。絵の具を使おうとしたら15年以上前のものだから固まっていたこともある。最近では洗濯機が故障気味で限界を超えている。無理やり使っているけど中古で安いのを買おうか考えている。でもその前に32型のテレビを買うんだけど、プレーヤーがDVDのみでせっかくだからブルーレイで買いたく思うし・・・うーむ。
190■テレビが部屋に戻った日
テレビが壊れて1年半が過ぎてしまったけど、結局また新しく32インチのものを買って部屋に置くことにした。あれだけテレビ無しの生活を絶賛はしたけど、やっぱり映画とアニメが見れないのは時間と共に、精神的にかなりつらくなってしまった。パソコンの小さなモニターで動画を見るにはわかりにくいし、椅子で見るのは本当に疲れる。精神状態も優れなくて心が休まる何かが生活に必要だった。それにしても最新のテレビは前の物よりさらに薄い。まるでガラス戸のようだ。この薄さには自分が考えていた未来に、もう来ているんだと少し思った。
189■「安物買いの銭失い」
本当にどうでもいい話だけど、自分の母親がたまに言う口癖が「安物買いの銭失い」だ。自分がよく安い物を買うたびに、その言葉をわざわざ言ってくる。いいテレビをオクで安く買えてやったぜ!と喜んでいても「それ」を言った。母親は100円ショップも物がすぐ壊れると言って嫌いだし、スーパー半額も嫌いで、安く買えるものに信頼感を持っていない。そこでイライラして自分が説明をしてしまう。たとえば10万のパソコンor15万のパソコンなら安いもので十分だと。いかに自分達がほとんどの機能を使わないか、性能も変わらないか、高いほど長持ちするわけじゃないと力説する。100円ショップの物なら、いかに他の店のものと変わらないか、仮に汚すぎるほど長持ちするより変え続けたほうがいいと話すし、そもそも、うちって貧乏だろ?って突っ込んでしまう。でも理解されることは無い。・・・で、そんなことを書く意味が何なのかと言うと、家族に対するイラだちとかではなく、将来この思い出が消えるなと感じる。だからここに書いておいた。
188■沖縄旅行。
今年は新年早々沖縄に行った。沖縄はずっと前から行きたかったけど、 Jリーグが無いから用事も無く沖縄に行かなかった。でもそれ以上の最大の障害はなんといっても飛行代の高さだ。安く見ても片道2〜4万円台は、貧しい生活を送っている自分が行くことは到底考えられなかった。今年LCCで往復2万7千で行けたものの、他の航空会社の値段には厳しいと思わざるを得ない金額だった。で、沖縄では楽しかったかと言ったら、楽しい60%だけだった。これはもう単純に年齢的な話だ。10代20代なら心から楽しめたろう。詳しくは2013年1月の月誌を読んでいただくとして、自分が行って沖縄に好感もったのが物価が安いことだ。自販機はすべて110〜100円だったし、弁当も300円台だったり、路地裏のソーキそばは300円前後と観光を切り離した部分が安いのは惹かれてしまう。
187■何のために撮っているのか。
沖縄ではデジカメでかなり写真を撮った。3連射だったとはいえ300枚も撮ってしまった。それプラス携帯電話で20枚だから、結構な数だ。・・・でも、せっかくこんなところまで来たのに目の前の景色を見ずにファインダー(?)越しの景色を見ることに何かもったいない気分がする。そもそも撮って何になるのか自分でもわかっていない。やっぱりカメラはどこかで自分に合わないんだな。
雑文 「いろんな話」 (12年7月9日〜)
186■小説を読む生活の悩み
今年は小説を結構読んでいる。ミステリー中心でなかなか面白く読めているんだけど、2つ悩みがある。1つ目の悩みは1冊読むのに4〜6時間かかることだ。自分は文を読むのが遅いので、どう読んでも時間がかかってしまう。わかっていてもそれだけの時間を作るのは簡単ではない。昔なら映画2〜3本見たほうがマシでは?と思ったかもしれない。もう1つは絵を描くことが減ることだ。小説読むのと絵を描くのは間逆に位置する。小説漬けだと間逆のほうへ流れない。最近ペンタブをもてないのもそれが原因では?と勝手に思ったりする。たぶん絵を描かない言い訳というやつだな。
185■テレビの無い生活は悪いかも。
10月に雷でテレビが壊れてテレビの無い生活が半年以上が過ぎた。テレビの無い生活はシンプルでいいけど、やはり精神的に・・・いいことでも無い気がしてきた。というのも、自分は20代前半まで本当にテレビばかり見ていたので、洗脳が脳内に残っているのかもしれない。テレビを見なくて生活で一番わからないことは人気芸人が登場することだ。「ワイルドだろォ〜?」と知らない誰かが言ってもギャグとわからず、「え?そうか?」としか思わない。他にもよくわからない芸人が増えてきた。テレビもCMも見ないから、それは仕方ないのかもしれないけど、どこか自分がつまらない人間に、また一歩近づくようで一抹の寂しさはある。
184■無意味に長い文章を書き出すこの頃。
最近長い文章をよく書いている気がする。小説をよく読んでいる影響かもしれないけど、自分が老人になってきているのかもしれない。というのも「異常に長く話す中年の男」をこれまでよく見てきたので、どうもそれを思い出してしまう。くだを巻いて話す姿があきらかに迷惑・・・という姿が実に物悲しい。その姿は誰にもグダグダ話せないからネットを利用している自分のようだ。少し悲しいがそんなもんかもしれない。これからの自分って。
183■あきらめつつある自分の臭い
夏になると年々、自分の体に臭いが出てくるようになる。前は敏感に臭うな・・・?という程度だったけど、今度は口からも臭うから困ったものだ。風呂に1時間行けば体の臭いは取れても、口臭は歯を磨いても時間が経てばガム食べる以外対処しようがない。そしてわかったこと。臭いで困るのは嗅ぐ相手だとずっと思っていたけど、自分が一番不快だ。きっと老人になったら臭いは消えず、開き直りしかないんだろうなー・・・。
182■集中力が減った?
最近ラジオを聞きながら絵を描いていると、ラジオの内容をまったく覚えていないときが多い。忘れっぽさもあるんだろうけど二つのことをいっぺんにできなくなってきている。それは一つのことに集中できてほんの少し便利な反面、今までずっとやってきて不便な面もある。聞きたいラジオも溜まりがちだし、自分自身の生活スタイルの変更を迫られているのかも。
181■無駄の日々
10年間ネットに向かって一番無駄だったのは、やはり何か面白い事はないかと探している時間だ。これほど意味の無いことはない。また2chなどの掲示板は誰かと議論しているのなら少しアリだけど、誰にも響かない言葉も書きつづっている時間はやはり無駄だったかもしれない(認めたくないものだが)。今ならとりあえず動画を見ている時間だろう。目的無く惰性で見るのがまずい。でも見てしまうんだからヤバイ。自分の人生。
180■旅をする。いろんな場所に行く理由とは。
人からあんたはいろんな場所へ旅へ行っていると言われるまで、自分がいろんな場所へ出かけているという感じはなかった。考えてみるとなぜ自分は県外へ出かけるのか・・・あまり深く考えたことはなかった。理由としたら「サッカー観戦のため」、「いろんな場所を見聞きしたい」というのはあるけど、やっぱり自分の奥底にあるのは「子供の時に味わった病人の心理」だろう。病人が寝たきりで「いろんな場所に行きたかった」、「いろんな所へ旅がしたかった」・・・とつぶやきながら死んでいくような話を、子供のときにいくつか見たような気がする。自分の体も弱いから、それがどうも心に残っているからかもしれない。まあどこかに出かけるのは「落ち着きがない」、「うろちょろするのが好きなんだろ」と言われれば、それまでかもしれない。
179■自分が操るネットの可能性のなさ
最近というか、もうここ数年・・・パソコンに向かっても行くサイトの少なさに、この頃落ち込む。ヤフーと2ch、ニコニコとyoutube、あとはイラストサイトとかmixiとかサッカーサイトとか、いつも同じ場所を往復しているだけの日々だ。昔はもっといろんなサイトがあった気がしたんだけど、自分の中で整理してしまって行くサイトが限られてきた。意外と用事がないのか・・・。面白いHPも探す気も何もなく、よくわからないけど・・・それが今の自分ということかな。
178■好きなものを味わう時間を減らすとき。
年を重ねると昔好きだったけど、触れる時間が減るものがある。典型例だとテレビゲームだろう。昔はゲームのために生きると言っていたくらいだけど、今では本当の暇つぶしでしかない存在だ。漫画もかなり前から雑誌でなく単行本だけ読んでいる。辛い食べ物も大好きだけどお腹が痛くなるから控えるようになった。辛い物無しの生活は意外と簡単にできて驚いた。食事関係は本当に生きるために変えていく感じがする。ラーメンも週に2回は昔は食べていたけど、今は週に1回だ。
177■暑さに弱くなった自分。
何年か前に自分は暑さに強いと書いた気がするけど、もう今年の夏は全然駄目だ。日が照る所に行くとすごい早さでクラクラときてしまう。というか、朝目覚めたらすでにフラフラしていて、夜になっても機敏に動けず、夏バテだけか?という感じがすごいする。数年前は暑いのが気持ちいいくらいだったんだが・・・。それから窓を開けて運転する・・・という自分の夏の習慣も長距離運転ではやめたほうがいい感じだ。1時間くらい外に出るだけなら別に窓を開けて走るけど、2時間なら頭のネジが何本か外れて、手足がしびれる感じがすごくする。3時間運転だとかな〜り眠くなる。もう真夏の運転は閉めてクーラーをかけなきゃ死ぬと思う。年かな・・・
176■服を捨てるタイミング
昔から服を捨てるタイミングがわからない。もう色落ちしてしょぼかったり、お腹が出てズボンが入らないから捨てるというのはわかる。でもTシャツの首周りが少しゆるんだら捨てるべきかわからない。というのもそれくらいなら昼間作業用に着たり、パジャマ代わりにしたり、人に会わなければ何の問題なく使えるからだ。同じことは他の服にも言える。ジーンズも好きだし、少し破れても使う。だから服を買う回数が少ない。なんだかエコな人間と思う反面、少しの服を除けば、服入れを見るだけでボロ服ばかりで駄目男だと感じてしまう。
175■不毛の不毛の話
ネットをやるまで考えたこともなかったのが、ネット上での韓国・朝鮮の話題での誹謗中傷の多さだ。日頃考えていなくてもいつも2chに行けばたくさん見られる。そこで以前からずっと思うことが一つある。誹謗中傷や批判など好きに言えばいい。ネットなんだし。でもそんなに嫌いなら、なぜハングル語を覚えるなり、翻訳ソフトを使うなりで韓国の掲示板へ書き込みに行かないんだろう?いかに韓国が悪いかは現地の掲示板に説得しに行けばいい。そっちのほうが韓国人の性格を変えやすいのは当然だ。なぜ戦わないのか?サッカーに例えるのなら日本でのホームゲームだけに満足していて、アウェイの圧倒的敵地で勝利を掴みに行かないのと同じだろう。
雑文 「いろんな話」 (12年2月27日〜)
174■月誌を書いていて。
久しぶりにいろんな話の更新だけど、「月誌」を書き始めて、この「いろんな話」ページに書くことが減った。やはりあれは書いてみると自分の生活に少し整理がつく。ああしていたのか、こうしていたのか・・・と、それだけで自分が俯瞰的にわかるというものだ。もっと早く始めても良かったと少し後悔。ちなみに毎日の自由時間は何しているのかというと、やはりモニターの前で動画を見たり、ネトラジを聞きながら絵を描いたり、サッカーを中心に知恵袋や掲示板に書いたりしている。必要外は引きこもりというのが今の自分だ。
173■2011年3月11日から1年・・・
あの日から1年が過ぎた。あの震災は1年経っても新聞に常に大きく載り続け、自分も毎日忘れることは無い。阪神大震災やオウム真理教の事件も壮絶に頭に残っているけど、今回の東日本大震災は文字通り桁違いの思いが頭に残り続けている。毎日何かしていてもどこか被災地や被災者のことがかすかに脳裏によぎる。美味しい物を食べても、動画で夢中になっていてもだ。2011年はいろんなことが自粛ムードになったけど、今年も自粛しても悪くないという気さえする。いつも自分はこの出来事をどう考えればいいのか?と思うが・・・、ずっと残るんだろう。このまま。
172■漫画をたくさん読む人のよくある悩み
去年から漫画をレンタルを中心によく読むようになったけど悩みがある。たくさん読んだ分、途中まで読んだものは内容がまったく思い出せないものがある。例えば「ジャイアントキリング」は途中からだとどんな試合をしていたかすら思い出せない。十代の時はストーリー展開や脇役まで覚えていたけど今はもう全然ダメだ。そう考えると、やはり完結している漫画を読むことが多いんだけど、やっぱり途中の漫画は人気がある証拠だから読みたいんだけど話を忘れやすい。ジレンマだな。
171■今さら携帯のカメラ
すごい今さら過ぎて書くのもはばかれるが、携帯のカメラを最近使っている。見知らぬ場所や生活の風景の一場面、雪が降って珍しい・・などいろんな理由で「パシャリ」。忘れかけたときに見ると時間が経ってから見ると、なんとも言えない景色が見られる。そもそも自分は昔からカメラは好きではなった。写真を撮ることによって自分がそのまま過去に取り残されるような気がするし、写真に景色を残さなくても、目で見た景色だけが心に残りさえすればいいと思っていた。・・でもやっぱり年月を重ねると忘れる。わざわざ写真に撮るというのも悪くないと今さら思う。
170■やったほうが良かったカレンダーに予定を描いていくこと
最近、卓上カレンダーにサッカーの試合の予定や、その日の出来事を一言描き続けて、過ぎた1日には×をしている。書いてみて思ったのが、昔10代の女子がわざわざ手帳を持って生活の予定を立てている姿を「几帳面すぎるだろ、頭で覚えておけ」とずっと思っていた自分が失敗だったということ。生活や予定はすべて手帳を持って管理すべきだった。手帳依存症になる可能性もあるけど、人生において予定と計画は大事すぎる。・・・と言いつつ今も持っていないんだが、もう3月だし来年始めようかな。
169■年をとると過去の記憶が消去される件
年々忘れていくことが増えていくと、自分がやってきた事はなんだったのかと思う時が多くなった。特に小説の物忘れなんかまさにその典型で、手にとって何時間もかけて読んだのに何も覚えていないときが最近ある。登場人物の名前は全員忘れているし、下手したらあらすじを見てもピンと来ない。人生とはあきらめの歴史と言った人が居たけど、まさにそんな感じがする。自己の能力の低下かも?
168■くだらないけど読む自己啓発本
自分がよく読む本のジャンルに自己啓発本がある。自己啓発本を知らない人に説明すると「これを読んで元気を出せ」的な本だ(宗教的なのは読まない)。この手の本を読むのは自分の人生が上手くいっていないというのもあるけど、読んで本当に元気になったことがあるのだ。でも何冊も読むともう本のパターンがわかってきて、「とにかく今すぐ行動せよ」ってのが本の一番最初に来る。そして「あきらめるな、計画を建てろ」と描かれている。自分のベストは「小さなことにくよくよするな!」で、やっぱりアメリカ人の書いた本は日本人より説得力を感じる。日本人はこの手の本に対して繊細過ぎるのだ。
167■ネット上に書いてもいい不満もあるはず。
3年前に不満や愚痴は自分のHPに書くべきではないと書いたけど・・・やっぱり書くべきかな。と思ったりする。映画や漫画やゲームに不満を書くのはストレス解消というわけではなく、自分にとって「提示」であって、なぜ、そこがそうだったのかと原因を知るきっかけになるかもしれないと思うからだ。ただ重いものを書いても人の迷惑になるから、そこは大人の極地で控えないといけない。
雑文 「いろんな話」 (11年9月17日〜)
166■実は・・・
実はこのHPへもっと文章を書き込みたいし、もっと絵を描きたいと思っている。でも実際書く文章なんてそんなに無いし、絵も描くのが遅く、生活があって3日に1枚もできない。困ったものだけど、人がたくさん来てくれた時代にHPの活動が少なく、少ない今がもっと頑張りたいとは皮肉だな。
165■なでしこジャパン女子ワールドカップ優勝!
2011年7月日本サッカーのファンにとっては衝撃的なことがあった。なんと女子サッカー日本代表がW杯で優勝を決めた。予選はネットで見ていて、3試合目で負けてしまい、トーナメント1回戦の相手がホームドイツの時点でかなり厳しいなと思ったら、延長に勝ち、次のスウェーデンにも3−1で勝ち、決勝で20試合以上試合をしても勝てないアメリカ相手に取られては取り返しを2回繰り返し、PK戦の末日本はアメリカを破り優勝をした。この試合はとにかく痺れた。あきらかに相手が強いのに粘りと根性と団結力で戦い、ゴールを奪い、文字通り体が痺れて涙が出て、サッカーの可能性と凄さを感じた。今女子サッカーは人気でなでしこフィーバーと言われてるけど、言われて当然だ。
164■イラストを有料で描くことをはじめた。
今年の夏からHPで有料でイラストを描くことを始めた。これは結構前から始めたかったことだけど、自分に自信が無さ過ぎてできなかった。もちろん自分の絵や漫画は売れていないし、実力も無いのは当然わかっている。でもせっかく金払ってHP動かしているのなら、挑戦はしてみたかった。まあ、1日に10人くらいしか来ないサイトだから、依頼をいただくのは1年に0〜2回くらいだと思っています。
163■テレビ脱却生活
地上デジタル放送が始まって2ヶ月以上経ったけど、テレビを見ない生活は意外と気持ちがいい。家に帰ってテレビを見ないなんて昔は想像がつかなかったけど、自分の生活に必要だったのはテレビを見ない事だったんだと思う。代わりにニコナマやニコニコ動画を見ているけど、役目としてはラジオに近い。ただたまにテレビはちょっと見るだけでも、テレビ番組の質の高さをを強く感じる。これが恐ろしいんだと思うけど、面白く見せる方法がよくできているし、デジタルにならなければ毎日普通に見続けていたと思う。しかしNHKだけは見たい番組は結構あるなあ・・・
162■死ぬ。
親戚のおばさんが60歳で亡くなった。たまにしか会わないおばさんだから言えるかもしれないけど、おばさんには善人・・・という言葉がピッタリだった。よく働き、よく遊び、明るく、子供もしっかり育てていて、自分も小さい時は世話もしてもらったはずだ。自分の絵をわざわざ買ってくれたこともある。しかしこの60歳の死にはいろいろと考えてしまう。自分自身はどこかで長生きできると信じていたけど、よく考えたら、おじいさんも60才くらいで亡くなったし、白血病で小さい時に亡くなったいとこもいたし、自分も60代でがんで死ぬかもしれない。なんか死ぬまでには生活を頑張らないといけないけど、あまり自信が無いな・・・。ところで60歳で死亡なら年金払い続けてると損だな・・・。
161■老けていく恐怖
年をとっていく恐怖というのを最近強く感じている。震災や元日本代表の松田が34歳で心筋梗塞でなくなったり、周りで人が死んだのも影響があるけど、自分の体に悪いところが出たり、陰毛に白髪が見えたり、自分が考えていた未来が何もできないまま過ぎ去り、家族がそのうち死んでいてもおかしくない状況には、自分も死に近づいているのを実感する。そして思う。自分はこれまで何を残してきたのか?・・・と。20代前半までテレビとゲームを毎日楽しみ、その後は毎日ネットばかり触っているだけの人生ではないのか。ほとんど自己満足だけだった気がする。同じ年の人間なら子供もいて家を建てていても普通のことで、お金や結婚や子供を得るために努力するのが、人間の道だと改めて思う。
160■大事すぎる無音の時間
いつも部屋にいると、自分はラジオなり音楽なり動画なりを常に流しているけど、生活の音を消して自分について、考える時間があったほうがいい気がする。これは運転中や電車の中にボーっと考えるのとは、まったく違う。これまで自分は何も考えないで生き過ぎていた。誰かが何かをしてくれるような・・そういう生活だった。だからもっと考えないといけない。でもこういう時間を増やしたからって、今は何も変えられないけども。
159■島めぐり始めました。
今年の9月から日本の島めぐりをすることにした。これは趣味のサッカー観戦と同じようなものだけど、単純にいろんな場所に行きたい&運動を増やす意味もあるかな。船に乗る気持ち良さや、島がどんな感じか単純に知りたいし、島の持つ怖さを楽しむ面もある。ある意味ヒマ人の極地の楽しみだ。ただ自分が東海地方と関西地方の島を数島めぐったら、もう1年に何回更新できるかという話になってしまう。瀬戸内海や長崎、沖縄に行くことはあまり無いだろうし。
158■相次いだ声優スキャンダル
この秋、声優のスキャンダルが相次いだけど、この紹介の仕方が面白かった。誰かわからないがブログで盗撮動画と写真を紹介していったのだ。誰が何のために?悪質なファンか内部からか?異様に仕事を貰う声優達だったから対抗事務所の嫌がらせか?わからないってのが面白かったが、なんせ中身が衝撃だった。特に豊崎愛生が同棲同然だったのには驚いた。最初は疑心暗鬼だったファンもブログや過去のラジオ放送で証拠のネタが上がっていくにつれて、逃げようの無い事実ができてきたのも面白かった。たぶん今が祭りで、そのうちみんな飽きていくと思う。声優も「○○さんと親しいお付き合いしております。みなさん優しく見守ってください。」と素直に言ってくれればいいんだが・・・知らん顔するのも仕事なのかな。
157■ネット隔絶環境。
10月15日、突然の落雷でネットが使えなくなった。ネットが使えなくなったのは何年かぶりだけど、今回はきつかった。もう数年前とは違い、自分のプライベートでの生活や娯楽の中心にネットが完全に存在していると強く感じた。こういう時があったら読もうと思った小説など読むわけも無く、ゆっくり過ごそうなんて考えることも無く、毎日イライラして早めに不貞寝。たぶん1ヶ月くらいすれば落ち着くんだろうけど・・・時間が過ぎるのが遅く、なんてつまらない生活なんだろうと思う。10年以上前は毎日こんな感じだったんだろうけど・・・自分が、いかにつまらない人間かと思う。
156■個人情報の価値がある人なら。
ここ数年前から個人情報という言葉をいろんな場所で聞くようになった。個人の情報が使われるといけないから、免許証を見せて本人確認の証明したり、客の情報を見るときにわざわざ住所氏名を黒塗りしているのもよくあることだ。そういう自分も個人情報にかなり気をつけていた。例えばホテルに泊まるときとか偽名を使ったりしていたけど、はっきりいってそんなに厳しく考える必要は無かった。だって電話帳という個人情報の塊が普通に各家庭・図書館にあるし、自分は若くもない男で誰も探しも求めも価値もしない。芸能人や著名人でもあるまいし、特に隠す必要すらないと感じさえする。これはネット上で取引をしていて自分も客も住所氏名電話番号を書くから、載せるのが普通になってきて麻痺した意味もあるかな。ちなみに自分自身ネット上でnagoya_flashと名乗らなくても、本名に年齢付きでも活動したほうがいいと最近思っている。だってここのアクセスの10人に1人は知り合いか自分だし(笑)。
155■歴史の改ざん?
自分が年をとっていって気になることがある。これだけネットが網の目のように過去の記憶を網羅しているのに、どこかで身近なことから歴史が変わってきているなと感じることがある。例えば時代劇のチョンマゲ、頭の真ん中を剃りあげて、その上に髪の束を乗せる変な髪形だけど、今の時代劇は主人公格なら真ん中を剃りあげず長髪のままチョンマゲが多すぎる気がする。格好良くしたい気持ちはわかるけど・・・。例えばJリーグなら、J史上最高の監督はベンゲルで最高の選手はストイコビッチと語る人は多いけど、ベンゲルは名古屋をやめた後の実績が高く評価されているから、Jでもスゴイと言われる感じがしなくもない。シーズン中に自分の勝手な都合でやめた事実まで高く評価していいのか?と思う(やめた影響で優勝逃しただけに)。選手もストイコビッチよりビスマルクの方が実績が高いだけに個人的に微妙だ。しかしテレビ番組内の歴史の改ざんは多すぎる。ある曲が流行ったのは主題歌になったドラマのおかげとか、あきらかに違うことを平気で言っていることが多いのは驚く。個人ブログで勝手言うのならともかく、影響の高いものが嘘を言っちゃいけない。
雑文 「いろんな話」 (11年4月2日〜)
154■東北関東大震災
3月11日に東北沖に大地震が発生し、地震と津波により東北地方でたくさんの人が死に、壊滅的な被害を受けた。今はもう復興に向かって大きく前に踏み出しているんだけど、流石にショックな出来事だった。もうテレビでは津波の映像を全然映さないから、よく動画で見てしまうんだけど、津波がここまですごいもの、酷いものだとは思わなくて地震の後1週間は暗かった。特に日本人は他の国より地震や津波に十二分に気をつけている民族だけにこんなに死んでしまうのかと、くやしいし、悲しかった。しかも、阪神大震災のように早朝ならわかるけど、午後3時といえば、ほとんどの人が起きているだけに、津波がいかに早くて強かったのかと思い知らされる・・・
153■日本国の秘密
震災の後、日本人が一致団結する姿がたくさん見られた。「頑張ろう!日本」、「チカラを一つに」など、チャリティーも信じられない数が今も行われ、どこに行っても募金活動ばかりで、震災に遭った人たちのために日本の力が結集されている。日本人がなぜエゴを吐き出す人が少なく、礼儀正しく、そしてサッカー日本代表が異常な人気があるか、何かわかった気がする。それは何年かに一度日本に大災害が訪れ人を結束させるからなのかな・・と思ってしまう。(多分正解じゃない)
152■涙と子供。
どうも最近涙もろい。年をとると涙もろくなるって本では知っていたけど、ああ自分もそうなるんだという感じ。今回の地震でテレビやラジオのアナウンサーと一緒に泣き、新聞の記事に普通に涙が出る。特に震災孤児の記事は涙なくして読めないくらい。子供の時はなんで「子供のために○○頑張る〜」とか「子供がいるから無理」とか、なんでそんなことばかり言う人がいるのか不思議に思ったけど、最近は完全に納得してしまう。子供ができたからサポ休むって話もやっとわかり始めた。なんか・・自分も人間らしくなってきたな。
151■東北関東大震災〜多すぎる情報量〜
しかし、この震災は精神ダメージも大きかったが情報量もすごかった。テレビはCM無しで朝から朝まで放送し、新聞はデカイ文字で被害の様子を毎日伝えて、地震・津波・停電に福島原発の問題も大きすぎて、後世にまで汚点を残す事態にまでなっている。各国の支援や、非常事態にロシア機が領海侵犯、台湾は100億円義援金集めるは、スポーツ・イベントも中止、アメリカの同時多発テロのようなことは日本に無いと思ったけど、この地震は日本のすべてを変えてしまった。最後に思うのは次は東海大地震が来るってことかな・・・あの津波を見た後じゃ、自分が住んでる場所じゃ死ぬね。
150■チャリティーマッチを見に行く。
震災の影響でJが1ヶ月半も延期になり、暇をもてあましていたので、3月26日土曜京都でチャリティーマッチを見に行った。もう試合の雰囲気が霊場みたいな雰囲気で・・・選手の入場がユルネバで、両サポ応援しないで日本コールするくらいで、とにかく神聖な感じにウルッとした。しかし京都は寒かった。桜見られるかも?って思ってたら小雪が舞っていたもんな。
一方、翌日のガンバの試合。雰囲気もいつもの試合と変わらない感じで、「いつも」を取り戻そうという感じがあった。前座試合は芸人などがやっていたけど面白かった。完全マラドーナのコスプレの人はみんなニヤニヤで、流石大阪と思ってしまった。
149■太った・・・
最近太った。太ったと言っても2kgだけだけど、とにかく太った。理由はジュースを人から沢山貰って飲んだからなんだけど・・・もう最近は「疲れると甘いものが欲しくなる」の方程式に弱い。甘いものを取れば間違いなく疲れは取れやすいし、精神的にもホッとする。まぁ、ジュースもそろそろ無くなってきたのでまたお茶や水に変えたい。あと、去年の11月から何処にも出かけていないのも自分にとって大きい。サッカー観戦と一緒に「観光施設に散歩する」・・これがかなりの運動になって体重を落としやすいのだ。自分は歩くのが好きで知らない土地で10km歩くこともあるくらいだし。
148■詩的感情の欠如
最近、流行の歌に感動することが減った。20代の間も音楽を聴くと独特の世界が脳内に流れたけど、最近は「ふ〜ん」程度でしかない。冷静に考えて何度も聞いた内容だし、現実の厳しさに夢がどうとか歌われても「そうか」としか思わないのもある。今回の地震の後、気をまぎらわせるためにいろんな曲を聞いたけど、初めて聞いた時、涙が出そうになった「ゆず」の歌もまるで心が動かない。でも「ブルーハーツ」は「これはいいな」と思う。なんなんだろ、これって。
147■ヨーグルトライフ
数年前の検査入院の後、ヨーグルトをしょっちゅう食べるようになった。食べ続けてわかるのが、とにかく便の調子がいい。もういろいろ苦しむことがなくて驚くほど快適だ。この文章を見ている皆さんも是非生活にヨーグルトをオススメします。ヨーグルトのCMも「ヨーグルトを食べ続けると、腹痛に苦しんだり、お腹を下すことは減りますよ。」って言えばいいのに。イメージ的に最悪だから言いたくないんだろうけど、薬要らずもいいところだ。しかし、ビフィズス菌のような菌で自分の体が助かるなんて不思議だ。
146■声優のネットラジオ番組をよく聞く。
去年を振り返ると・・よく声優のラジオ番組を聞いた。昔は声優の番組って一部の人向けだけの番組と思ったけど、今は芸人のように話術が達者で、見た目や性格も良くて、下手なミュージシャンが作業のように行う番組よりよっぽど楽しい。また毎週服や物を買う話を聞くにつれ、結構稼いでる感もあるし、声優を憧れる人の気持ちが少しわかる気がする。声優系の番組はニコニコ動画で過去の番組も上げてくれる人も圧倒的に多いし、はまると気持ちがいい・・・。
145■生きる恐ろしさ。
ここだけの話・・・、自分と同じ年で子供と家を持ってる人も多く、毎週月曜から金曜まで働いて夜は部屋でゆっくり休んで、土日祝日はJを楽しむ生活を繰り返し続けているだけの自分に怖さを感じている。じゃあ何かこの生活を変えたいかと言ったらそう素直にイエスとはいえない。ただ現実が少しだけ楽しいゲームを10周くらいしてる惰性感があって抜けれそうもない。
144■自分の中で変わったこと2つ。
このHPは2004年から始めて、結構自分の中で変わったことがある。その@自然を破壊して道を作られても心が痛まなくなった。昔は激怒した道路造りだけど、実際仕事で土地の木を切る作業や草ひきを、毎年のようにやるとアスファルトで埋めても構わないって思えるようになる。高速道路も走ると便利だし・・・身に染みて道路のありがたさを感じる。そのAお金に執着するようになった。するようになったというより生きていくうえで執着せざるをえない。実際自分の生活は本当にお金を求めないといけない感じだ。20代なら東京に行くのに6時間青春18切符で鈍行に乗れても、今はただミジメさを感じるだけだ。親が公務員を勧めていた理由がいい年して、やっとわかるようになった。
143■既視感
最近生活をしていて既視感を感じる。何かをしていても、以前これやったな・・と感じることが多い。それもこれも20代初めから十数年同じような生活をしていて、大きな変化のない生活もしているからだ。もちろん自分の中では新しいことに触れようとは少しは考えるけど、無理なことってやっぱりある。車で走っても、新しいゲームをしていても、ニュースを見ても、美味しいものを食べても既視感。考えてみればこのページの文章も似たような内容が多いような・・・
142■また眠さ。
春だからかしれないけど、この頃すごく眠い。肉体労働に疲れているわけでもないのに、横になるとすぐ眠くなる。例えば平日夜、ご飯を食べ終わってラジオでも聞きながら横になっているともう眠りが朝まで止まらない。ある意味病気なのかと思うくらいで、このHPに載せているマンガが遅れている理由の5割がこれだ。危機感を感じる。
141■恐れるべきは何も考えず、モニターの前に座るだけの時間。
最近時間はなぜ早く過ぎていくのか?少し考えて、結論が出た。パソコンのモニターの前でニュースや動画を見たり、掲示板でいろんな意見を見るだけで、自分の時間を大幅に費やしている。昔なら楽しいから別にいいやと思ったろうけど、これなら図書館で本を読んだりしていたほうがいいくらい。音を消し、生活に少し線を引こう・・・。
雑文 「いろんな話」 (10年11月23日〜)
140■2010年優勝した名古屋グランパスについて。自分の意見。
今年は自分が応援する名古屋グランパスがリーグ初優勝を果たした。毎日国内サッカーの掲示板をチェックしていて、18年間ずっと応援しているだけに嬉しいけど、涙が出るほど嬉しいわけではなく、ホッとした…というのが本音だ。理由はリーグを独走というのも大きいけど、いろんな情報が身に付いてしまい、素直に喜べない理由がある。まず名古屋グランパスというクラブは日本でトップクラスのお金持ちのクラブで、毎年性能のいい外国人を加入させ、2年に1回は代表クラスの選手を補強なんて普通のことだ。そのクラブが常に優勝争いをしていない方がおかしいし、これまで上手くいかないチームを作ってきたフロントはどうなんだと思う。こういう話をすると勝負はそんなに簡単にいくものではない、野球と違い、Jは18チームで1つのタイトルを争う厳しさがあるのだ・・・という意見を貰うのも、痛み入るほどわかるけど、リーグタイトルは難しいにしてもナビスコ杯や天皇杯も取れないのは不満だった。自分が湘南や甲府サポで優勝なら、まさに一生に一回見れるかどうか・・・と思うけど、まだまだ名古屋には強く戦い、勝ち続けて欲しい。これは欲ではなくお金を使うクラブの責任というものだ。でも5〜18年前なら優勝で確実に涙は出たろうな。
139■過酷な夜行の高速バス
11月20日、名古屋の優勝を見るため、湘南の平塚まで行くのに高速バスに乗った。そしてわかったのが、やっぱり夜行の高速バスは自分には合わない。あれだけ揺れて、隣に他人が居て、足も広げられず、尿意も我慢しつつ、高速中は眠っては駄目だと体に染み付いているから、眠れるわけがなく、片道1時間しか眠れなかった。よく言う寝ている間に目的地に到着なんてありえないと思う。いや、そもそも自分には夜の高速バスで嫌な思い出があるのがいけないか、初めて乗ったときも酒飲む外人が近くに居て書くのもうんざりするような事があったし、広島から大阪に帰るバスもサービスエリアでドライバーだけ外で休んでるのも頭にきたことがあった。来年考えていた東北や福岡往きもバスだけは避けよう。
138■初めて箱根に行ってきたが・・・。
平塚で優勝を決めた次の日、初めて箱根に行ってきたが・・・季節的に人が多すぎて、かなり気が滅入った。ロープウェーなんか乗る時間より並ぶ時間が長く、帰りのバスの時間にも追われて、気分的に30%しか楽しめず、観光場所の多さも三重の湯ノ山温泉とここまで差があるかと感じてしまった。でも大涌谷だけは見たことが無い風景で良かった。地獄はあれを見て考えたんだな・・・って景色で。次回はもうちょっとゆっくり見れるよう努力したい。旅館代の高さは厳しいが。
137■芸人、岡村隆史が突然メディアから消えたこと。
今年7月ナインティナインの岡村がテレビ・ラジオを含むメディアから姿を消した。事務所からは体調不良で無期限休養が発表されたけど、いまだ理由がはっきりしない。精神的には昔から病んでいたけど、理由がそれならここで一言も無く長期で休むか?という気がするし、ヘビースモーカーで肺がんとか重い病気かな?と思うけど、なら発表をしないのは逆におかしい。こういう時芸能人なら病名を公開し、同情を映像として売るはずだ。では犯罪か?と思うけど、あの真面目な岡村に限って・・・とは思う。でも休養前は時間が空けば沖縄にやたら行ってたし、麻薬を打っていたら事務所はすぐに理由を説明するし、女性を妊娠させたのなら悪いことだが40歳で身を固めるきっかけと少し喜べるが・・・やはり、これだけ綺麗に消えると事務所移籍か?とも考えるけど、コンビの矢部だけ吉本に残すのはおかしいし、ナイナイの番組中、司会が岡村の話で泣いた事実と合わない気がする。自分は15年以上聞き続けていたナイナイのオールナイトを、岡村の休養以降全然聞かなくなった。いつかこの謎は解けるだろう。でも今の隠し方は嫌いで仕方ない。追記:これを書いた2日後テレビに岡村復帰した。本当に精神が病んでいて嬉しいが文のタイミング最悪だった。
136■歳?@物忘れ、その酷さ。
最近本当に物忘れが酷い。この話は前も書いたけど、今度はしっかり忘れるようになった。車に置いたレンタルのDVD、サイフやケータイ、銀行に寄ろうとして通り過ぎたり、さっきやろうとしたものをしっかり忘れてしまう。だからなるべく用事は紙に書くようにしているけど、今度は用事を書くことを忘れてしまうから困ったものだ。だから勉強がなぜ大事か今にしてわかる。書く練習・記憶する練習をしなければ人は劣化していくからだろう。
135■歳?A食べられる量が減った件
20代前半・・1回の食事に、カレーとラーメンとからあげの3つをいっぺんに食べるなんて簡単にできた。(男ならみんなもそうだろう?)でも今は何を食べてもすぐお腹が膨れる。ラーメン一杯ですらだ。こうなることはダイエットの本を作った時にわかっていたんだけど、いざ自分がなると結構残念なものがある。世の中には美味しい食べ物が多くて、生活の楽しみを食事に置く人はあらゆる年代で多いからだ。なんだか若い時によく見た、お酒をちょっとずつ飲みながら、おかずだけをつまむ小食おじさんの気分がやっとわかった。
134■自分のトラウマを少し語る。
もはや「100の質問」の回答みたいだけど、なんとなくこの文章を書きたいから書きたい。自分が持っている気楽に書けるトラウマは・・・十何年か前に見た教育テレビのドキュメンタリーで、あるおじさんがヨーロッパのどこかの寂れた街で、自分の街を盛り上げるために祭りをして、ラジオに出たり、看板を立てたり努力をしたけど、ほとんど人が集まらず数百万の借金だけが残ったという話だ。自分だけのためでなく、みんなのために努力をしたのに報われない・・・その光景は、自分の心の中で釘のように刺さっている。その釘は誰かを楽しませようという考えが怖くて自身を縛っているものがある。
133■話を作って公開すること。
今現在、このHPや漫画掲載サイトで「11少年少女漂流記」を描いて載せている。描く前は描いてどうなる?金にならないよな・・・ってなんとなく葛藤したものだけど、やはり描くと少し気分がいい。でも描いてこそわかる現実を知るというか、動画に比べて圧倒的にアクセスが少ない。これはなんとなくわかっていたけど、10話くらい描いても劇的には変わらないものを感じる。まあこれが現実。こういうのを繰り返して人はいろんなものをやめていくのかなと実感する。
雑文 「いろんな話」 (10年8月21日〜)
132■勝てばここまで変わるか?サッカーW杯。
今年はW杯があった。日本はW杯前に相次ぐ連敗と酷い内容に、悲観的な意見が圧倒的だったけど、始まってみればグループリーグを2勝1敗で通過、ベスト16でもPK戦で負けてしまったけど、皆が驚くような結果だった。それにしても開幕前と初戦のあととではここまで変わるか・・・という日々だった。ボロカス書いた評論家は謝罪や言い訳があり、例によって渋谷はハイタッチする姿をテレビで放映されたわけだが、ただ・・なんとも言えない不満がある。W杯の時だけ騒がなくてもJリーグでいつも騒げる・楽しめるじゃないかという事実に。
131■京都へ行った。
4月10日、京都vs名古屋の試合を観に京都へ8年ぶりに行った。京都というのは行こうと思えばいつでも行けるって思って行けてなかったけど、今回京都って美しい街だなと実感した。あまりに多すぎる寺と、街中にある鳥居と橋。桜並木を抜ける路面電車と碁盤の目をした街の地形。異常に多い外国人観光客と異常に多い女性観光客、街中の桜も見事で、和の店が妙に多くて、これだけ大きな街なのに川がやけに綺麗。ユニークで美しい街で、ホテル探しが大変で、そりゃテレビドラマで殺人事件がよく起こる場所だって感じ。
130■人の望みを飾ること
7月24日、名古屋と清水の試合を見る前に一宮に行き、七夕祭りを見てきた。一宮の七夕祭りは規模がかなり大きくて、屋台と飾りが駅から神社までずら〜っと並んでる姿は流石だった。それにしても短冊に願いを書くことは、夢があるような無いような行為だ。「友達に貸したゲームが返ってきますように」「ボーカロイドの素晴らしさが世界に広まりますように」・・・夢はあるのか??
129■毎日何をしていたのか。
今年春から夏まで何をしていたか・・・思い返すと、毎日ニコニコ動画を眺めているだけの日々だった気がする。マイナスの力が体中を包んでいて、どうも「頑張る」ってことを忘れてしまった感じ。そういえば疲れていると面白いアニメの声優のラジオを、何時間分も横になって聞くこともしばしば。自分はダメかもしれない・・・いろいろ。
128■いつか富士山に行く。
富士山という山は夏にしか入れなくて、今年こそ行こうと決めていたけど、結局行くのをやめてしまった。下調べでやはり予想通り登りやすい山だと理解したけど、時間は6時間かけて登るというのはともかく、山頂は気温2度、トイレに困りすぎる、人が多過ぎてホテルや山荘も混んでいる・・という状況は少し引いてしまった。それに登るのならそれなりの格好をしたい気持ちもあるかな。あと「なぜ登りたいのか?」なんて考えも湧いてしまった。それを言っちゃオシマイだが。
127■富士山の代わりに富山に行ってきた。
盆休みの8月14日に豊田で浦和戦を見た次の日、高速バスで富山に行ってきた。周りから「何しに?」って言われて「カターレ富山(J2、18位のクラブ)の試合を観に・・・」とか言ってみたけど、自分でもよくわからなかった。たぶん「富山」という地名が「富士山」に似ていたからかもしれない。でも「こういう街なのか」と少しわかったのは良かった。まず富山駅に登山客が多すぎる。駅でこれだけ見ることは他の県に無い感じ。富山市には路面電車が走り、雪国特有の地面の削れや、サビの汚れがある。市役所は目立つ建物。カターレ富山はできたばかりで、サポは歌いっぱなし、まさに国体スタジアムで富山に根付くには時間が必要。・・・いや、やっぱ何しに行ったのかわからん。
126■さらに歳をとる。
自分の人生で何も残せていないのに年々、歳をとっていく・・・やりたいのに、できないことが増えてきて、また何か後悔をする。健康診断も肝臓に少し注意とか書かれると「これまで酒も大食いもしていないのに・・」とガッカリしたし、感性もかなり変わってしまった。例えば少年ジャンプの漫画で「これは10代ならハマッタな」と薄々感じながら、つまらなく読み進めることができる。歳をとって少し良くなったのは「少しだけ空気が読める」、「いい意味であきらめが早くなった」というくらいか、う〜ん。
125■空が美しい。
小さな子供の時から、自分はよく空を見る子供だった。真っ青な青空や、夕焼けに染まる茜色の空や、闇夜にまたたく星々、台風の時は雲の速さにスゴイ!と毎年思った。それは30年以上経った今でも変わらない。空はどんなCGや、どんな絵画よりも美しく生きてて良かったと思うくらい。おかげで視力は今だにいいけど、いつか自分の心と生活に余裕と平安が訪れた時は、毎日空を見て生活をしたい・・・。ところで都会より田舎の方が、空を美しく感じるのは、空はいろんな色に変わるけど緑色だけにはならないから、緑あふれる田舎の景色と合うからだろうな。
124■小さな楽しめるものが世の中に多すぎる。
あなたは図書館のたくさんある本に「この図書館の本、全部読めたら楽しいだろうな」と心を満たされたことは無いだろうか?それとも、ネットで見たい動画、やりたいフリーゲーム、ネット上で作りたいこと、その多さに満足したことは無いだろうか?自分はある。テレビ・映画・動画・小説・漫画・イラスト・グルメ・旅・・・世の中にはやりたいこと、見たいことが多く、困る。その中の一つを少し消化してるだけで自分が老けていってるのを最近感じる。孤独な人生の落とし穴にはまっているのかもしれない。
雑文 「いろんな話」 (10年3月1日〜)
123■もうすぐJリーグ開幕。
今年もJが始まる。オフになると毎年のようにサッカーに対する情熱が冷めて冷めてしまうが、また生で見て、歌え、考えれば自分も変わるだろう。今年のJリーグで、自分が考えている見所は「生存競争」ってところかな。不況も長引き厳しさを増し、代表人気も落ち、J2は試合数自体がゴッソリと減り、移籍金制度も変わり、大分やヴェルディの破綻状態を見せられ、ここをしのげるか・・・という試練。それを含めて楽しませて欲しい。
122■アニメとニッポン。
1月半ばから3月まで何をしていたかといえば、トップに描かれた絵を描くのと一緒に、ここ1〜2年見ていなかったアニメのDVDを50枚見ていた。アニメを見て思うのは日本人に生まれて良かった!と、つくづく感じる。外国でアニメがウケようが日本人のために日本の言葉と歌で物語が作られているのはやっぱり嬉しい。それと同時に思うのがアニメの製作を、大人数で作り、ストックもあるとはいえ毎週放送できる凄さだ。アニメを作れる土壌と、絵が上手い人は日本には腐るほどいるんだな〜としみじみと感じる。
121■あまり1作品を褒めるのはあれだけど。
この2ヶ月で見たアニメの中ではマクロスF(マクロスフロンティア)は凄かった。メカや敵が完全CGで違和感なく動きまわり、音楽もこのアニメのために何十曲も作られ、その曲に合わせて人やメカが踊るように動き、作るのにどれだけ時間をかけたんだろう・・・と思う出来だった。曲もオリコン上位になったけど、このアニメを見終わった後だと、どの曲も涙が出るくらい好きになれるからアニメというから凄い。なんでもアニメと同じようにヒロインを大きなオーディションで2年前から決めたという時点で気合が違いすぎる。
120■アニメを見ると声優が気になる。
アニメファンはわかると思うけど、面白いアニメを見ると声優がどんな人か気になる。それで声優のラジオ番組を検索して聞いてみたんだけど、一番に思うのは最近の声優は本当にアニメが好きでやってるんだな〜ってこと。昔のアニメ声優は自分のキャリアの一つとしてやってるという感じで、今よりアニメが少ないのに他の作品は見ないし、興味もないし、下手したら自分達が出たアニメの内容もあまり覚えていない。でも今の声優は出てもいない他のアニメを見たり、原作も当然読むし、時代の変わりを感じた。
119■影響。
アニメを見たり、ニコニコ動画を毎日絵を描きながら流してると、動画を作りたくなってくる。でもFLASHの時の経験が自分の足を縛る。こういう動画を作るのに、素材を集めて、音楽を集めて、動かして、描いて、ナレーションも欲しい・・・そして時間は・・・と考えるだけで気が滅入る。FLASHと違って動画を紹介できる場所が完全に確保されて人集めしやすくなったのは、いい時代になったと思うけど、「何のために動画を作るのか?」を考えると強い迷いが生じる。
118■イラストを描くのは・・・
少し前からイラスト掲載サイトpixivにイラストを掲載をしている。これは日本一のイラスト掲載サイトなんだけど、なんというか・・・1日に1万5000枚イラストが掲載される現実は自分の無力感を強く感じる。一週間時間をかけて描いたイラストが20秒でトップページから消える。FLASH紹介サイトならFLASH1作品に1日トップページで紹介されたろうけど、イラストがいかに多くの人が上手く描けて、誰でもできるかという現実を深く思い知った。そしてわかったのが自分がイラストを描くのは半分は精神安定のためということ。人のために描いていたら幸せだったのに・・・
117■日本人に隠された宗教感覚。
僕もネットでザーっとニュースを見るんだけど、一つ気になるニュースがあった。それはアメリカ人のある声優が、日本のアニメや戦隊モノで巨大ロボットをたくさん使うのは日本人は大仏をあがめるからで、アメリカ人はイエスをあがめるからスパイダーマンやスーパーマンは等身大なのだ・・という話。もちろんこのニュースには反論があふれたわけだけど、自分はちょっと目からウロコが取れた。戦隊モノも敵がわざわざ最後に巨大化するし、子供の時から巨大ロボットが出ないとすごい不自然な気がした。よく終盤に宇宙を舞台にするのも宗教とも何か関係があるかも・・・と思ったり。
116■昔の話の残酷さ。
最近少し古い本を読むとその残酷さに恐ろしくなる。人さらいというのが普通に居て、捕まると一生奴隷で働かされるということ。親の借金で風俗で働かされる少女や、タコ部屋で働かさせれる少年。現代ではありえないほどの壮絶ないじめと、強すぎる差別。そもそも昔話で亀をいじめるというセンスが怖くなる。最近のアニメや漫画で女性優位の物語が描かれているのは時代の流れと共に、女性を家畜のように扱った過去の反省があるように思えてならない。
雑文 「いろんな話」 (10年1月20日〜)
115■年末に東京へ行ってきた。
去年は12月29日から1月2日まで東京に行ってきた。なんでわざわざこんな季節に東京なんて・・・と自分でも思ったけど、名古屋グランパスがベスト4に進んでいたし、高校サッカーも行われているし、決勝元日の国立に少し憧れていたのでこれを経験しないと次はいつになるかわからないから行った。29日静岡で準決勝に勝てば決勝行きで、なんとか勝利して意気揚々と東京に乗り込んだけど、時期も時期だけに閉まってる美術館・建物の多すぎには残念だった(新宿御苑まで閉まってるとは)。でも街には少し静けさがあり、アメ横や高校サッカーには活気があって面白かった。
114■年末に東京へ行ってきた。2
東京に行ったのはすべて、自分が「憧れているけど一度も行ったことがない」という後悔をしないためだ。例えば地震や交通事故で急に死ぬかもしれない。それに自分の年齢を2倍にした60代では死んでしまう人はたくさんいる。その時死にそうな顔で「あれをやっておけば良かった・・・」という思いはしたくないので、今回は行ったのだ。まあそういうことを考えている人間に限って、長生きして欲は尽きないもんだけど(笑)、しかし・・・東京は遠い。お金に余裕があれば新幹線往復で乗りたい。
113■サッカーと旅と現実
去年は2月から12月まで、ほぼ毎月県外にサッカー観戦のついでにいろんな場所を歩いていた(といっても三重県住みだから名古屋に行くのも県外になるんだけど)。やはり行ってみて思うのは日本はどこに行っても安全だな・・・ってことと、ほとんどの場所は想像を超えないということ。本で読んで気になって現実に行ったら意外と普通という場所が多い・・・。東京のある街を舞台にしてるから実際に行ってみると、実はその辺の街とそれほど変わらない雰囲気とかよくある。でも富士山や新宿の喧騒や北海道の建物と雰囲気は特筆すべきものがある。
112■旅の疲労×疲労+疲労−疲労
それにしても今回の東京行きは疲れた。流石に20代みたいに元気じゃないなと改めて思った。帰っても3日間は休みだったから1日16時間くらい眠って疲れは取れたけど、帰ってきてからは2週間は、のどの痛みが苦しくなってセキが止まらなくて本当に参った。得意の薬も利きにくいし、毎日暖かい格好をするってのが本当に大事だなって思った。(とりあえずのどが痛くなったら首の下あたりに、服にカイロを貼って血の流れを暖かくするのがいいかも)
111■マクドナルドへよく行く。
最近マクドナルドへ行く時が多くなった。一番の理由はコーヒーが安く飲めるから。今の値段は1杯120円だけどコーヒー券を某所で買えば6分の1以下の値段だ。それに期間によってはただで飲める(笑)。これは本当にありがたい。2つ目はニンテンドーDSでデータをダウンロードできるのが近くではマクドナルドしかない。3つ目にマクドナルドには無料で充電できる場所があること。旅先ではまずマクドナルドで充電できるポイントを探しているくらいだ。食べ物に関しては・・・だけど、いい店だ。ホント。
110■同人誌3作目完成と次の本を考える。
同人誌3作目ができた。見ての通りの簡単な内容だけど1作は1作だ。今回書き終わって思ったのは本を2冊(クロノトリガーの本と)同時進行で作ったのは良くないってことと、完成していないのに年末長い間旅行したのはまずかった。帰ってきても仕事でもないから、精神的疲れでやる気が起こらないし、完成寸前だったから余計に心が向かわなかった(2週間も)。それにしても笑えるほどの安っぽい作りで(笑)、本を作ってる者達の中で今一番最下層に自分がいるんだな〜と実感する出来だ。
109■ネットを始めてもうすぐ10年
自分が2001年からインターネットを始めてもうすぐ10年になる。それまでの間、何をしてきたか?と自分に問えば、掲示板やニュースのページを毎日ウロチョロしていただけかもしれない。何か面白いニュースは無いか?何か面白い話は無いか?そんなことを毎日ダラダラ考えて椅子に座ってるだけの日々だった気がする。だからモニターの前でボーっとしすぎないように、これからはもうちょっと自分や人のためになることを少ししたい。
108■パソコンで一番使ったもの。
パソコンを使っていて一番利用したものはなんと言ってもタブレット。タブレットとはパソコンでイラストを描くときに使うアレで、もう7年以上パソコンを触る日は毎日使っている。ペンタブを使って絵を描くことより、マウスで操作してる時がほとんどで、どう見ても繊細ですぐ壊れそうなのに、ここまで壊れないとは思わなかった。だからなんだ?という話。
107■田舎のいいところ
ここで田舎のいいところも少し考えてみた(でも全部田舎と関係ないかもしれない)。なぜか一番に思いついたのは布団を干せるスペースがある!ほんのり熱くなったセメントの上に布団を全部干し、裏返してふかふかになるまで干す。この布団を使うと眠りが早い。次に波の音、森が風に揺れる音が美しい。この音は眠りやすい。最後に風景が目に優しい。見上げれば電線という風景も悪くないけど、緑が栄え、雲が美しく輝き、星が光る景色は文句はない。田舎は空気がうまいなんて言う人も居るかもしれないけど、それはよくわからん。
106■無気力スイッチオン
同人誌を作り終わってどうも最近無気力だ。絵を描くとやっぱり楽しいけど、「何のために描く?」と考えるともう駄目だ。しかも自分が使ってるペイントツールは3色対応で、印刷用の4色対応で無いってのがちょっとショックで、描いていてもどこかガックリきている。Jも無いし、ゲームは心から楽しめない。同人誌を作ってもイマイチ、FLASHは見れない人が増えてきて、何をやってもダメな感じ。宗教とかねずみ講にハマる人たちの心が最近よくわかる気がする。心をそれでピッタリ埋めるというかな?まあ自分にとってはサッカーが宗教なんだけど。
雑文 「いろんな話」 (09年12月1日〜)
105■書くことが減ってきた。
色々書いてきたけど少し書くことが減ってきた。実際地味すぎる生活の連続だし、友達も多くないし、結婚相手や子供も居ないから当然といえば当然か。Jリーグのことを熱く語ってもいいけど、サッカー誌や生でたくさん見てる人の話よりいい話はできそうに無いし。
104■同人誌2作目完成と次の本を考える。
クロノトリガーの同人誌が完成した。今回描き終わって思ったのは、どれだけ超有名漫画家のイラストを真似ても、もう線の一つすら圧倒的に差があって同じ絵では全く勝負にならんってわかったことかな。次回は印刷屋に発行してもらわないで、会社のコピー機で本を作ろうと思う。というのも、もっと気軽に本を作りたいし、1冊490円〜600円ほどの印刷費用は全然安くない。・・・って書いてるうちは成長は無いよな。
103■小さな夢
あなたには小さな夢があるだろうか?自分にはある。@窓から水平線が見える家に住む。自分は海の近くに住みながら水平線を常に見れる場所には住んでいない。少し憧れだ。A家庭をもって生活する。Bお金に困らずのんびり暮らす。Cできればサッカースタジアムのある街に住む。D三方を本棚に囲まれた書斎を持つ。・・・この中ではB以外では実現は頑張れば可能な気がする。そこまでのやる気は無いんだけど、小さな夢だ。
102■テレビを見る人が減っていること。
1年前の書き込みでテレビは親友って書いたけど、テレビを見る人が減ってきてパソコンを見る人が増えてる・・・という話はとてもいいことだと思った。自分はたった7〜8のチャンネルしかない今のテレビには大昔から不満がある。昔からテレビ局は赤字知らずで、テレビに関わる連中はもれなくお金持ちで、「テレビ局は富と情報を独占をしている」という考えがずっと頭にある。ニコニコ生放送だけで現在1500もの素人が番組をしてるけど、いつかネットは巨大な羽を広げテレビを追い越して欲しい。
101■最近好きなもの、
最近好きなもの、なんとなく書いてみよう。最近好きなのは薬だ。飲めばかなり高い割合で効く、頭痛なんか特に。それだけでもう本当にありがたい。傷ができればつければ効くし、鼻水も薬で止まるし、食べ過ぎれば薬を飲めばいい。でも下痢止めの薬だけは効かない。食べることで最近好きなのは刺身。なんと説明していいかわからないけど美味いものは美味い。読んでる本はいろんな本と一緒に少女漫画も読んでる。長編は少なく意外性もあってなかなか読みやすい。見るたびに男より女の方が大人になるのが早いと言われるわけだ・・って思う。
100■違和感の殺害予告
ネットをやり始めた時から気になってるニュースがある。それは「ネットの掲示板で殺害予告をして逮捕!」というニュースだ。もちろん良くないことだし、悪質だし逮捕されて当然かもしれない。でもネットを毎日行ってる自分からすると「ネットの掲示板」は「駅に置いてある掲示板」より「会話」に限りなく近い。お笑い芸人が「○○死ね!」ってテレビであれだけ叫んでるのに、それをネットで会話のように書いたら逮捕ってのは・・・どうなんだろう。ネットをやらない人から見れば殺意があって書いていると思っているんだろうか。
99■日本を元気にするという合言葉。
最近よく聞くのは「日本を元気に」というフレーズだ。経済不況でいろんな分野で元気が無い・・・と言われる日本を何かをして「元気」にするらしい。みんなを笑わせたり、楽しませたりするのはいいとしても、それはお前の商売だから違うだろ・・・というのも少なくない。あの中田英寿ですら日本全国を周る時に「日本を元気にしたい」と言ってのけた。だったら引退しないでJに来いよと思ったな。
98■いま自分が見えている場所が現実か。
最近めまいしそうなことがある。自分がいま居るのが現実なのか、未来の光景か、過去の光景か、夢の中か・・・30数年も生きていると一瞬わからない時がある。当然現実に決まってるんだけど「何か違う」「何かおかしい」と感じてしまう。たぶん自分がやってることは毎日やりたいことでなくて、どこかで何か間違った証拠か、子供の時から現実以外の世界に浸った証拠かもしれない。映画や漫画ならこんな感じで物語は始まるけど、現実は自分で話を作らないといけない・・・
97■ボケ老人へと続く道。
最近、本当に物忘れが酷くなった。いつも忘れないようにカバンに物を入れる習慣にしたけど、それでも何か忘れてしまう。特に酷いのが鍵をかけたかどうか?ってこと。特に建物の鍵は、かけたかどうか忘れてしまう。もちろんほとんどの場合鍵をかけてあるけど、200回に1回は本当に忘れるから参る。他にも何か生活で一つは忘れやすい。今のところ大きな損害には
いたってないけど、信号機で赤信号を見逃した時はかなり危なかった。本当に運転だけは気をつけよう。
96■夢の中で過去の思い出を見る。
最近眠ると過去の思い出の夢を見る。よく見るのが去年行った札幌旅行で、小樽の帰りや旭川の帰りの電車の中で、一人外の風景を見ていることや、2年前の新潟から帰る時の電車に乗っている自分の姿など、いつも夜の電車に乗って帰る夢をよく見る。なんというか学生の頃の思い出も見ないとは、もう大昔の記憶なんだと実感したし、いつも一人だけとは楽しい夢も思い出を見れない自分もなんだかなあと思う。
95■今年のこのHP
今年はここで何をしたかといったら同人誌を3冊(1冊は今月完成)作って、それと文章をちょろちょろ書いただけ。もっとやりたい事はあるのに全然活動していない感じ・・・。こういう現実があるから自分というのは努力の足りない生き方をしてるのかな〜と、つくづく感じる。だって疲れて帰ってきて風呂とご飯が終われば、もう眠りたいと思う。あー・・来年も変わらんか。でも変わったら誰か喜んでください。
雑文 「いろんな話」 (09年8月13日〜)
94■このホームページを作ってからもうすぐ5周年。
信じられないことだけど、このHPを作ってから5年が経つ。思えばほとんど休止状態のHPで(笑)、よく続いたなと思う。しかも2年前からこのHPになんと毎月315円払っているというから(数年後無料サイトに変更した)、我ながらほとんど更新してないのによくやるって感じ。結局、主にネットの遊びが2chなどの掲示板がメインだから、そんな扱いでも仕方ないんだけど・・・。ちなみに作った動機は当然FLASHを載せるため。仮のFLASH置き場を作るよりHPを立てたほうが早いと聞いたので作りました。
93■マイケル・ジャクソン死去・・・・・。
マイケル・ジャクソンが死んだ。いまだに本当かよって思ってしまうくらいなんだけど、マイケルジャクソンの死はたいしたファンでもないのに、自分の心に穴が出来たようだ。マイケル・ジャクソンは今にして思えば神話の登場人物のようだった。幼少の時から家族と音楽の仕事を行い、酷使され傷つきながらも大人になり、誰も真似できない音楽やダンスを行え、白人になるかのような整形をしたり、自宅に遊園地を作ったり、少年に性犯罪を犯すような事をしたり、金づかいの荒さで莫大な借金を作るし、人間としての強さと弱さがこれだけ表れた人間も居ないと思うくらいだった。でももうちょっとマイケルを見たかったな・・・
92■人の体から汗と油。
今の季節、もう馬鹿じゃないかというくらい暑くて、暑さで目が覚めるなんてことはザラだ。ず〜っと全身から汗と油が大量に噴出し続ける・・・。でも夏は飲み物をガンガン飲めるのは気持ちいい。いつもは飲みすぎると腹を下すから、水分少な目の生活で少し不満だもんな。それに冷たいシャワーを気持ちよく味わえるのは、この季節だけだなって気がする(と書きながら今年の夏はかなり涼しかった)。
91■窓を開けて運転する人の少なさについて。
自分は仕事などでよく運転するんだけど、やはり窓を開けて運転する人は少ない。どんなに自然が豊かな場所で、気候が良くても半分以上閉まってるし、夏は風を浴びて運転するぜ!って毎日やってても自分以外で窓を開ける人は3%もいない。確かに窓を開けて運転するのはメリットはあまりない。横からぶつけられたら破片が運転席にくるだろうし、窓から腕を出してたらすれ違いに腕を失う恐れもある。でも自分は開ける。たぶん窓があると自分がずっと部屋にいるイメージがあるからだろう。
90■黄金の作業、ドラゴンクエスト
今年の夏ドラクエの新作が出たので毎日時間さえあればやっている。ドラクエはあのオープニング曲に乗って意気揚々と始めるけど、やはり例によって暗い話(世界を平和にする話だから当たり前)で、どこか物悲しい曲と地味ともいえる戦闘なんだけど、やっぱり始めたらかなり楽しい。ゲームをあまりやらなくなったけど日本人の日本人のためのゲームというのだろうか、作業ともいえる同じことの繰り返しだけど、心に染み渡る気持ち良さだ。特に今回のドラクエ9は携帯画面でやれるから横になって遊べるのが楽でいい。
89■生放送にハマった・・・その後。
今年1月からハマって抜けなくなっていたネットの生放送だけど、この夏やっと呪縛が解けた(笑)。まあ、見ないのかといえば毎日見てるわけだけど、結局これも「終わらない休み時間」みたいなもので、いつかは限界がやってくる。ニコ生はNGワードが厳しいし、見ている人をただ利用する人も居るし、たくさんのファンが出来たのに放送をやめた放送主も少なくない。でも一番好きだった番組は欧州のある小さな国から、日本語や2ch言葉を完全にマスターしている19歳の外国人の少女の放送は本当に面白かったし、尊敬も出来た。あれだけはまた見たい。
88■フィンセント・ファン・ゴッホの生涯
フィンセント・ファン・ゴッホとはいわゆる「ひまわり」の絵画で有名なあのゴッホのことだ。最近、本を読んでいて気になり、ゴッホの本を読んだけど、彼の人生は悲しい。すべてを差し引いて悲しい人生だ。両親に好かれず、町の人に好かれず、兄にお金を援助してもらい結婚もできず生活。兄やおじは画商をしてるのに生涯で売れた絵は1枚のみ。絵をどれだけ描いても評価されず挫折だらけの人生で、心の病気でずっと狂っていて37歳で銃で自殺、兄も半年後に死んでしまう。何かをずっと犠牲にしてきたから後世に残ったのかな・・とは思うけど、彼を誰か救って欲しかった。
87■○○先生に応援のハガキを出そう!
売れもしない同人漫画を描いていて・・・自分は何のために書いているのか迷う時が多い。迷った挙句、平気で描かないわけだけど・・・。なぜどんなマイナーな漫画誌でも「○○先生に応援のハガキを出そう!」と本の隅に載ってるか初めてわかった。誰かが自分を待っているという力があるだけで人は変われるんだと思う。
86■文字を書くこと、キーボードを打つこと、
文章やマンガの話を考えるために図書館によく行くんだけど、そこでよく思うのが文字を書く作業というのが最近おかしい。考えて文字を書くのと考えてキーボードを打ち込むのとでは、あきらかに後者の方が早い。文字を書いていて途中で考えが変わると、あまり文章が出来ていなくて少し驚いてしまうくらいだ。特に文字を消す作業なんて雲泥の差で、なんだか自分がだんだん人間じゃなくなるような気分がする。
85■俺の人生ツマンネ
面白い人生とか楽しい人生とか無いと思うんだけど、自分の人生は少なくとも楽しくはない。自分が人生で楽しいと思うのはサッカーの試合中に勝っていて歌を歌い、トランス状態に入ってるときや、上のように好きなゲームではまってる時くらいだ。でも、いろんな中年や年寄りや美人ぽい女性に聞いても自分の人生は楽しいと言う人は少ない、いい思い出なんてあまりないと言う。人生とはそんなものだろうか。
雑文 「いろんな話」 (09年5月2日〜)
84■人は楽しさを求めて生きている。
「人は楽しさを求めて生きている。」この頃強く感じたことだ。ネット上では日々の愚痴や生活の不満がよく語られているけど、そんなものを見たくてネットをやっている人は少ないと感じる。自分もここで愚痴や不満を散々書いたけど、なるべく楽しいことを書いていこう(笑)。
83■同人誌できた!
トップページを見ての通り同人誌がやっと完成した。自分が作ったものを初めて手に取った時は流石に嬉しかった。まあ、作った人以外にとってはただの3文フリーペーパー以下のシロモノだろうけど自分にはいい経験になった。今は同人誌に関して燃えるような感情はないけど、次はもうちょっと質を上げていきたい。
82■Yahoo!知恵袋
あなたはヤフー知恵袋をご存知だろうか?一言で言えば「悩み相談用掲示板」で、僕も2年前からよく書き込んでいる。自分がいろんな知識を得るためではなく、サッカーで知っていることを教えてあげたり、困っている人にどうでもいいアドバイスをしたりしている。もしかしたら自分みたいな人でも少しは役に立つかな?って気持ちで毎日向かってるけど、自分もどこかで人の不幸が見たいのかもしれない。でも毎日書き込まれるギャンブルで家庭が崩壊の相談と、振り込め詐欺のメールの話はなんとかならないのだろうか。
81■最近地味に続けていること
最近、僕が地味に続けていることは風呂で本を読むことだ。風呂場で読書なんてそんなこと可能なのか?って昔は思ったけど、やろうと思えば普通にできる。なんといっても本を濡らさなければいいだけだ。昔はベッドで本を読んでいたけど最近本当に眠くなるので全然読めないから、毎日読むとしたら風呂しかない。人には勧めないけど結構いける。
80■少年マンガ最高傑作ドラゴンボールについて
最近ドラゴンボールを揃えたくなったのでここ1ヶ月かなり読んでいる。やっぱり何度見ても面白いし、何度見ても楽しいし、何度見ても絵が上手い。今回改めて読んで思うのはこの作者はギャグ漫画家ということ。後半のバトルがのちの漫画界に大きな影響を与えすぎた感じがするけど、読者を楽しませようというという精神は本当に見事。最近はこの漫画を読んだことないという若い人もいるけど、正直うらやましい。
79■大人の男は少女の夢を見る。
他人の同人活動を見ると、いい年した大人の男が少女を物語のヒロインにしてゲームやイラストや漫画を描いている人が多い。それも半端じゃない多さでそれが需要なのだろうか?それが普通なのだろうか?と思ってしまう。作る人の気持ちは男としてよくわかる。異性を描く時の高揚感というのは作った人にしかわからない気持ち良さを得られる。しかし・・・・・・・何か違和感を感じるな。そんなこと考えたら負けなんだろうけど。
78■ネットの生放送、抜けられぬその魅力。
生放送にハマったとは1月下旬の話に書いたけど、あれから4ヶ月・・・今では完全にハマってて簡単に抜け出せない状態でいる。モノマネや、可愛い子の放送や、外国人や、普段やらないゲームの生放送に、音楽が垂れ流しのサイトに、24時間やり続けることも可能なサイトもあるし、すべてを忘れてその世界に身を投じてしまってる。このあたりのコントロールは、自分は本当にヘタクソだなって思う。
77■自分の欠点と長所。
欠点だらけの自分だけど、すぐ思い浮かぶ欠点は何かと言ったら「ハマったら簡単に抜け出せないことだ」。テレビゲームにせよ、ネットにせよ、環境にせよ、好きなものも嫌いなものも柔軟な考えをもって変える事はすぐには出来ない。考えてみれば損をすることばかりだった。もっと自分をなんとかしていれば・・・ってこの頃思うけど、意味のない意地が自分を縛りつける。うーむ。
76■つまらない人間。
年々、自分はつまらない人間だと思うことが多くなった。昔の自分は面白かったのか?と言われるとそんなことはないんだけど、他人の人生を本や経験談で聞くと、自分の人生のつまらなさは異常に感じる。自己の可能性を捨てて休みの日は(サッカー観戦の日以外は)家に居て、絵をちょろちょろと描いて毎日パソコンに向かっている自分とは一体なんだろう?と感じる。じゃあ大波乱の人生を描きたいかといったらそうではない。言い様がない悩みだ。
75■栗本薫死去。
作家、栗本薫が死去した。享年56歳。知らない人も多いだろうけど、一人の作家として世界最長記録を打ち立てた「グインサーガ」が有名。僕も高校の時にグインサーガにガッチリはまって抜け出せないほどだった。グインはとにかくスケールの大きい話で途中までは本当に楽しく読ませてもらった。あまりの世界観にこの小説のあとは他のゲームやファンタジー小説が陳腐に思えて仕方ないくらいの物語だった。結局途中から新刊を待つのが面倒で読むのをやめたけど、未完で終わるのも・・「やはり」という感じだったな。ご冥福をお祈りいたします。
雑文 「いろんな話」 (09年1月26日〜)
74■久々の更新。
ず〜っと動きがなかったけど、とりあえずまたホームページを動き始めることにした。やっぱりこのHPはFLASH公開をメインに頑張って作ってたのに音が悪くなかったり、近い未来に見れないとわかったのは精神的なダメージがあった。それに時代は完全にFLASHより動画を楽しむ時代に入ったのも大きかった。誰でも簡単に面白い動画は作れるし、自分がやっていたことはなんだったんだろうと思う今日この頃。でもせっかく作った自分のホームページなんだから少しは大事にしたい。
73■同人誌始めました。
ネットの仕事を任されているノウハウ(?)を生かして同人誌を作って売ってみることにした。昔は同人誌に全然馴染みがなくて、妥協しまくりの内容には少しは馬鹿にしていた時期もあったけど、人に「僕のHPを見てよ〜」と言うより、生で手渡しできて、生で見られて、パソコンのデータよりよっぽど残しやすい同人誌は気になってはいた。それに自己満足で自分の心が少し救えるものがあるかもしれないので。
72■11月某日入院。
ある日、腸の調子が悪い気がするので検査入院という体験入学のような入院をすることになった。丸1日食べ物を控えていたんだけど・・・病院の1日は結構貴重な体験だった。食べ物を食べないと何をしていても感情が動きにくいとか、テレビが患者にとってとても大きな心のより所であるとか、看護婦という存在が女性というだけで心が救われることとか、この病院でいつか自分も死ぬと少し自覚した。幸い体は健康そのものでヨーグルトをもっと食べろとのことだった。
71■11月下旬テレビが壊れる。
15年くらい使っていた日立のテレビが、ある日調子が悪くなり買い換えることにした。入院の後だったからとても大切に思っていたけど、急に・・・だった。テレビは今にして思えば、一人身の男にとって友達のようであり、恋人のようであり、悪友や他人のようなよくわからない人間のような存在だったな・・と感じる。しかし新しく買った液晶テレビが・・・安い物でも損はないだろうと考えていたのがまずかった。今の時代のテレビがブラウン管より画質が悪いとは思わなかった。(その後、端子を変えたらかなり画質が良くなった)
70■12月下旬パソコンが壊れる。
07年春から調子が悪くて、騙し騙し使い続けたパソコンがついに壊れてしまった。もうあの春から100回以上蘇生を試みたけど、今回はもう駄目だと自覚した。データをしっかり残してなかったのが少し悲しい。パソコンの修理より新品の本体を買ったほうが早いとわかっていたから新品買ったけど、パソコン1年目はよく動くのに、2年目に少し遅くなって、3年目で異常発生、4年目以降はいつ壊れるかわからない状況ってのは・・・パソコンの宿命なんだろうか?求む壊れないパソコン。
69■パソコンが壊れて1ヶ月間ネット無しの生活
12月下旬にパソコンが壊れてネットの無い生活を1ヶ月間過ごしていた。意外とネット無しでも生活ができて、それなりに心は充実したけど、結局ネットの生活に戻ることになった。やはり・・決定的なのはサッカーの情報が地上波のテレビは少なすぎる。それに自分の存在を出せる場所がネット以外では少ない・・・ってことかな。いい経験にはなったけど自分の人生を変えるにはネットの力が不可欠だと強く感じる。・・と言いながら、ネット無しの生活で漫画を描く作業が格段に進んだけども。
68■去年のこのHPの目標は、イラストを30枚描いて短いFLASHを4つほど作りたいところです。反省会
目標を立てたものの全然できなかった・・・理由は・・・まあいろいろあるけど・・・。結局はここを投げてしまった。期待した人にはいろいろすまなかった。今年の目標はどっと小さく「最低でも月に1回は更新する」ことにする。
67■2008年は何をしていたのか?
去年は結局FLASHを全く作らなくて、絵をちょっと描いただけだけど、何をしていたのかと言われればネットで動画を見ている時間が多かった。今にして思えば何をしていたんだろうとは思うけど、この面白さはなかなか止めにくい。でも最近は流石に慣れてきて、そろそろ他のことをやろうと考えていたのに、今度は動画の生放送というのものにハマッた。これは動画と同じくらいの衝撃で、平日なのに5時間とか見てしまう・・・我ながら年齢的に笑えない。
66■ネット上で流行るもの。
2001年からネットを始めたけど、ネット上で流行って、そのあと消えていくものをいくつも見てきた。いくつもの掲示板、いくつものイラスト、ゲームや映像、写真をを見てきたけど、これまで楽しんでいたものは何のために楽しんでいたのだろう?と思うときが多くなってきた。そして今、流行っているものを楽しまない選択肢というのも悪いことではないと思うようになった。とりあえず毎日意味もなくモニターを眺める癖はなんとかしたほうがいいな。
65■「絵が描けるのなら描けばいいのに」
↑最近、人に言われて納得した言葉だ。確かに描けるのなら本当に描いたほうがいいなって思う。絵を描くスキルを上げるのに結構親にお金をかけたし、自分も時間を使った・・・。でも今、描くと本当に自分に絶望することがある。たまに描くから下手だし、それに絶望するから、たまに描いて・・・の繰り返し。別に極めなくてもいいと気軽に考えるけど、きっかけがあれば自分はいつか絵を描かなくなる予感はしている。仮にそうなっても、その時の自分に納得していれば別にいいやと思える今日この頃。
64■エコエコ詐欺楽
このタイトルに大して意味は無いけど、CMやテレビでエコエコ自然・地球を守るとか本当にそればっかりだ。実際問題考えなきゃいけない問題でとても大事な話だけど、これまで散々環境に悪いことしたのに反省せず新製品の紹介ってどうなんだろう?あと環境にいいものに変えようとする「エコ替え」ってどうなんだろ。
63■わが青春のナインティーナインのオールナイトニッポン。
自分が一番長く、そして一番楽しめているラジオは、なんといってもナインティナインのオールナイトニッポンだ。もう10数年聞いていて、わが青春と言わざるをえない状況だ。この番組はたくさんの人が楽しみ、そして飽きもされた番組で、人によりこの放送の感想は全然違う。自分の中で、このオールナイトは岡村隆志の成長記録と思い続けている。東京が嫌いな関西人が勢いのままテレビに出続けた男が、引きこもって部屋中をBB弾で埋め尽くすような時代が過ぎて、プライベートで芸能人に会い、女性にも楽しく会えるようになったのは嬉しいようで悲しくも感じる。最近ではお金のことばかり話すようになり、もうすぐこの番組が終わるんじゃないかと思ってしまう。でも終わりまで聞けたら正直本望だな。
62■代表サッカーの気になる話。
最近代表の報道を見てよく思うのが、練習試合にも勝たなければいけないような報道をするってどうなんだろう?練習試合なら負けてもいいし、調整するだけの試合でも、負けたり、ドローなら不安要素があるって書くのはそろそろやめてもいいように思う。メディアが全戦全勝を望みすぎるのは昔の戦争の影響なんだろうか・・・ドイツやブラジルが練習試合に格下にいいようにやられても、本番ではしっかり結果を残すのは、やっぱり日本とは違うなって思うし。
61■秋春制の話2
下の投稿から4ヶ月も経ったけど、秋春制の移行はJクラブ側の反対で暗礁に乗り上げたといっていい。自分も名古屋vs札幌を見に行ったときに反対した署名も5万人以上集まり、4年は移行無いかなって感じだ。実際この議論を見ていて憂鬱な冬にサッカーをやるのは逆に楽しめるのでは?って気もしたけど、大雪で困っている人達は見過ごせないし、日本人は体の大きい外国人に比べ寒さに弱いと言ってもいいのはよくわかった。それにこの議論は生でよく試合に行く人のブログに反対が多いのを見れば、生で見ない人が移行をとなえてるのでは?って思ってしまう。それにしても肝心なこの1月に会長が秋春制を語らないのは酷いなって感じだ。
雑文 「いろんな話」 (08年9月1日〜)
60■サッカー協会新会長、秋春制移行を検討。
この前、川淵の後を継いで会長に就任した犬飼会長は、秋春制の検討を始めた・・・と報道され、ネット上のサッカーファンを二分する話し合いが続いている。本当に移行するかどうかはわからないけど、どうも自分は夏の終わりに始まり6月に終わるという中途半端なこの制度が苦手だ。そして真冬の試合・・・大寒波の中、客が大幅減少して大丈夫か?と思える。ほんとに問題を挙げれば山積でそこまでして・・・と思えなくはない。一番怖いのはこの移行を機にサッカー熱が再び冬の時代に帰るという事だ。もうそうなったら元の春秋に戻しても手遅れ(それに戻せないだろう)。自分はもし移行されても、Jは絶対好きだけど他にやりたいこともあるし、少しJを離れたところから見るかも・・・。
59■好きになれない犬飼会長。
しかし、どうも新しいサッカー協会会長犬飼は好きになれない。浦和出だから浦和レッズ寄りにしても、代表の試合で玉田を痛烈したけど田中達也は良かったと発言したり、昨年は川崎がACLで戦った影響で、仕方なくJリーグで8人入れ替えて試合したことに批判をしたり、秋春制にしてもまるで雪国に住んでること自体が悪いかのような発言で、もし導入を目指すなら協会から雪対策としてお金は出すと最低でも言って欲しかった。それにしても、代表が負けると酷い発言をするのはなんなんだろう?厳しくあるのはいいけど、何かちょっとした優しさが足りない。
58■サッカー掲示板代表「くだらない書き込み5つ」。
サッカーの掲示板であまりサッカーに興味が無い人が、代表などで負けると必ずくだらない書き込みを5つする・・・1つ目は「根性が足りない」、2つ目は「練習が足りない」、3つ目は「あの場面なら俺でもゴールへ入れる事ができる」、4つ目は「不甲斐ないから丸刈りにしろ」、5つ目は「シュートを外して笑うな」。1つ目2つ目はもっと生で日本人の試合を見ろと、3つ目はお前がサッカー選手になれ。残りの二つは「それを変えてよくなるのかよ」と思う。特に今年の五輪サッカーは3戦全敗だから酷かった。正直返信し疲れた・・・。
57■セントレアと焼き物の街。
自分がこの頃好きな番組は・・・東海地方で土曜の深夜〜早朝にやっている「セントレアと焼き物の街」という中部国際空港(通称:セントレア)と常滑市の紹介映像と音楽が流れるだけの番組だ。いわゆる巨大プロジェクトのちょうちん映像にして、時間を調整するだけの番組なんだけど、空港とその付近の四季が流れる姿は何かちょっと夢を感じる。もちろん深夜の映像って何か違っていて好きなんだけど。
56■言葉は死ぬ。
前にも書いたかもしれないけど、言葉や文章って時間が経つと死ぬ。例えば上の「セントレアと焼き物の街」なんか他の映像に変えたら、もう死んでしまう。言葉だって「イケてる」「いかしてる」なんて言葉はもう今じゃ死語に近いし、50年前の名作小説も現代風に訳してくれないとわけがわからない話が多い。・・・同じように自分が書いてる文章も20年後にはほとんどわからなくなるんだろうな・・・
55■地デジ
(地デジ・・って言葉も数年後、死語になるだろうけど)あと3年後にテレビの地上波のアナログ放送が終了し、デジタル放送に移行される。移行するためにはチューナーとかが必要になるけど、自分は何も準備していない。正直面倒ってのはあるけど、なんとかそれまでには自分の住むような田舎でも、ネットや携帯でテレビが見れるようになるんじゃ無いか?と予想してるんだけど実際どうだろう?しかし、ややこしいことをやってくれるよな。
54■テレビ
みんなも好きだと思うけど自分もテレビは好きだ。とりあえず点けるし、とりあえず流しておく事が多い。でも前に書いたように映像は人を操るんだよな・・・テレビは番組を面白くさせようと必死だし、歌を流行らせようと必死だし、笑わせようと、人気が無いものを押し付けようと、なんにせよ必死だ。自分も面白ければ3時間クイズ番組に人生の時間をつぎ込むし、なんだろう・・・自分もテレビ局もよく飽きないなって思う。
53■ここに書けない話
当たり前だけどこんな誰も来ない場所でも書けない話はある。自分のリアルプロフィールは面白くないから載せないのは当然だけど、家族の話や、日々の仕事の話や、今自分が作ってるものとか、金に少し汚い話は書けるわけもない。でもこうやって並べると自分がいかに小さい人間だから教えられないってのが多いな・・・
52■歴史発見
サッカー観戦でいろんな街に行くと、その土地の古い建造物などに行くようになった(というか意外と知らない土地は遊ぶ場所がない)。寺や資料館も面白いけど・・・やはり城は面白い。ほとんどが最上階まで上がれるように作ってあるし、1階ずついろんな物が展示してあってなかなか楽しめる。どこかの城に「つわものどもが夢の跡」って石に書いてあったけど、どれだけすごい将軍でも死んでしまうのか・・・って思うと少し寂しい。
51■中田英寿
自分が今、気になる引退した選手を1人挙げろと言われたら、僕は中田英寿を挙げる。サッカー界最高の選手の1人で、日本代表で活躍し、海外でもひけを取らずに戦ったあの中田だ。選手引退後2年近く世界中を旅して、今年日本で海外の有名選手を集めてエキシビジョン(チャリティではない)マッチを開いた。あれだけ長い間旅をして結局サッカーに帰ってきた・・・彼はこの先何がしたいのだろう?自分は彼が海外で引退をした時、Jリーグに選手として帰って来ないのはガッカリしてしまった。海外で得た経験を日本サッカーに還元する義務はないし、自由に生きてもいいと思う。しかし、日本国内のCMでゴッソリ稼いだ中田は、有名人になりたかったのか・・・と思えなくもない。芸能人とキスをしてる姿が2回撮られたものを見てそう思う。
50■宮崎駿。
今年の夏、久々に宮崎駿の新作が公開された。「崖の上のポニョ」・・・見る前はどうなんだろう?って思ったけど、やはり面白かった。ネット上だと宮崎の新作が出るたびにナウシカ・ラピュタの話を持ち出してあれ以上の作品は無いという人が多いけど、宮崎本人はたぶんああいうのは飽きているんだろうな・・・。しかしもう60代半ばだっけ?この歳までやると少し可哀相になってくるけど、悲しいけどもっと作品見たいよなあ。
雑文 「いろんな話」 (08年6月2日〜)
49■ああああああ〜・・・また絶望を味わう。
このHPでメインのお遊びとして展開されていたFLASH。去年からどこか音楽がおかしい事があったけど、最近原因が判明した。フラッシュを見れるよう配布しているフラッシュプレイヤーの新しいバージョンが、僕が使っている「フラッシュメーカー」に対応されなくなってきたということだ。「フラッシュメーカー」は事実上サポートもバージョンアップも止まってるだけに、これから作っても音楽がスローになったり、音がおかしくなるそうで・・・これからこのHPをどう使っていこうか考えている。消す気はないけど流石に自分の作ったモノが味わえなくなるっていうのは自分の中で結構なダメージとなっている。音の無いモノだけ作るか・・・って感じだけど、ちょっとな。(ちなみに「なぜJリーグを見るか?」は音楽がファイルに組み込まれて無いので今は楽しめるはず)
48■生きる望み
この頃本当に自分は無気力だ。もちろん働いているけど周りからは、あまりいい様には見られていないのは確実という感じで・・・いつまで自分はここにいるのだろうという感じ。20代前半の時はいろいろ生きる望みや希望があったけど、自分の可能性をだんだん閉じていってるように感じる今日この頃。たぶん結婚するのが一番いいんだろうけど・・・それは何かに対する甘えだね。
47■カズの半生・・・その後。
自分がカズの話を作り終えて3年経ったけど、今だにカズは横浜FCで現役を続けている。この選手は一体どこまでやるのだろう?という思いと純粋にやはりすごい人間だ・・・という感情がある。そういえば去年のシーズン終了間際に名古屋は横浜FCと試合をしたんだけど、この試合のカズも「上手い」と思わせるプレーを何回も見せられて少しうなってしまった。最近のカズには善人過ぎる発言が気になっていたけど、もしかしたら自分が想像しにくい境地にいるのかな・・・と思ったりする。
46■飛行機に乗ることは
去年、名古屋から新潟に行く時飛行機に乗った。今年は札幌vs名古屋の試合を見るのにも乗ったけど、これは本当にすごい乗り物だ。時速1000kmを越え、上空数千kmを飛び、もう高所とかいう高さではない。人は見えず、まるでグーグルの地図を眺めてるような感覚だ。神に近づくような気分と言ってもいいかもしれない。飛行機で死にたくないなって子供の時は思ったけど、この乗り物なら死んでも仕方ないか・・って思える。もちろん飛行機は世界で一番安全といえる乗り物なんだけど。
45■芸能界の変な言葉。
自分はヒマな人間だから芸能ニュースをたまに見てるけど、何か納得いかない言葉がある。例えば「円満離婚」という言葉。浮気が原因で離婚しても「円満離婚」という。円満なら別れなければいいのに・・・。同じように「すれ違いで同じ時間が取れなくて離婚」というのもおかしい。そんな事はお互いスケジュールを見ればわかる事だろう。それから音楽バンドの「音楽性の違いでメンバー脱退」というのも変だ。他にやりたい音楽があるのならわかるけど・・・ただ仲が悪いだけかお金がらみじゃないのか?くだらないこと考えてしまう。
44■日本サッカー協会会長川淵三郎退任。
川淵会長が日本サッカー協会の会長職から降りる事となった。もう終わった今だから言えるけど、自分は嫌いな人ではなかった。サッカー冬の時代から選手として代表にもなり、仕事も上手く、代表監督も経験し、J創生では渡邊恒雄の脅しにも屈せずサッカーのために生きた人だった。掲示板だと川淵さえやめれば日本サッカー界は良くなる!・・と語る人も多かったけど、じゃあ代わりは誰がいいのか?って質問にマジメに答える人は少なかった。会長の仕事は日本代表のサッカーに関わるだけじゃなく、他にも仕事でも悪くなかったし。
43■愚痴だけ書くこと。
このページにある文章の半分がそうだけど、とにかく最近愚痴が多い。ある意味年をとってる証でもあるけど、アニメの悪玉で男の老人が、諸悪の根源というのもわかる気がする。自分がそんな人間に近づいてる予感もある。
42■今だから言えるFLASHの話。
FLASHを作って良かったな〜と思ったのは、人の意見を操作出来る点にある。例えばカズ批判していた人はカズのFLASHを見て、カズの見方が変わったりする。見終わって批判的な感想を言われても、あまりくやしくなくて「むしろ数分間、僕のために時間を使ってくれて感謝」ですらある。そして「そういう考え方の人もいるのか」と思わせたらほぼ成功・・・。そう思うとテレビって毎日全国民を操っていて凄過ぎるなって思う。
41■自分の価値は
この頃自分は何のために生きるのかほんのり考える。もちろんそんなものに答えはないんだけど、どこか何かのために生きなければいけない気がする。そして自分のできる事は一体何か・・・自分が最大限活用できることは何か・・・考えても答えが出ないのは自分に能力が足らないからな気がする。とりあえず何か絵を描くか。
40■死ぬ時に後悔を無くす。
この頃自分は「死ぬまでにしたいこと」を地味ながら実行している。上記の飛行機に乗って北海道でサッカー観戦もそうだし、お金が欲しいとか結婚をしたいとか言うのもそうだ。よく年上の人は若いうちはやりたいことをやれ!っていうのを、ほんの少しだけでも行動に移している。でもどれだけ欲を膨らませてもやれない事も多いので、あまり欲張らないようにしないといけないか・・・って言ってる時点で後で後悔しそうだけど。
雑文 「いろんな話」 (08年2月1日〜)
39■今年のこのHPの目標は、イラストを30枚描いて短いFLASHを4つほど作りたいところです。
今年初めに掲げた短い目標。控えめだけど書いてみた。できたかどうかは1年後に確認でも。
38■今年楽しみなJ2リーグ
今年もサッカー界はW杯予選や、去年話題になったACLや、昇格した札幌や、ピクシー監督のJ1での戦いがどうなるか楽しみだけど、今年自分の中で一番気になるのはJ2リーグだ。15クラブによる3クール(3回戦制)の42試合のリーグ戦。どう考えても日程が不公平だけど、その中をどう戦っていくのか・・・?そして名古屋サポにとって注目なのがFC岐阜の存在。他の地域の人にはピンと来ないだろうけど、東海地方はこれまでずっと名古屋だけしか無かったから、岐阜の存在はいい意味でこの地域に新しい流れを呼びこむだろう。多くは望まないけど、少しでも楽しませて欲しい。
37■前言撤回〜ナゴフラ式ダイエットについて
ダイエットの話を下の方に書いたけど、やっぱり3食しっかり食べて体重は人並みにあった方がいい。あの生活だと気力も無くなるけど、自分が作る料理以外は全部しょっぱく感じるし、睡眠時間も多めに取らないといけない気がする。でもちょっと痩せたいだけなら、飲みモノは水かお茶以外は飲まない事をすすめます。
36■やっぱり邦画(日本産映画)より洋画(アメリカ映画)が好き。@
自分は映画に目覚めるのが遅くて20代後半から見始めたんだけど、やはり日本の映画よりアメリカの映画は面白い(アニメ以外)。よく邦画で思うのは「この内容なら上映時間2時間越えるなよ・・・90分で終われる」ってこと、無駄に長いのが多い。それに日本は映画はお金をかけられないから簡単に面白くできない・・ってよく聞くけど、作品によってやけに芸術性を求めようとするのはなんなんだろう。アニメ原作なら少しは面白く出来るかと思いきや「キャシャーン」や「デビルマン」は酷かったし、やはり日本人はこの分野に弱いのかな。
35■やっぱり邦画(日本産映画)より洋画(アメリカ映画)が好き。A
日本の映画でちょっと気になってしまうのが、作品に対してリアリティを追求しないことだ。例えば女優はどんなシーンでも完璧な化粧をほどこしている。男優も3日寝てないという設定でも無精ひげが一本も無い。30代なのに顔が汗まみれで無精ひげを生やしてしわを寄せるシーンって日本はやはり作りにくいのか?・・とか思ってしまう。あと時代劇の衣装も昨日クリーニング屋から回収してきたような美しさだし、あまりにスタジオ内で作りすぎてるように思えて仕方ない。海外が最高と言いたいわけではなく、そこは頑張れよと普通に思う。
34■苦手なテレビゲームのジャンルがある。
イラスト紹介ページであれだけテレビゲームのイラストを見て、描いた人がどれだけゲームが好きかわかった人もいると思うけど、こんな自分にも、どうも苦手なゲームジャンルがある・・・それはスポーツゲームだ。あまりにも現実と違い過ぎるうえ、現実に比べてやれる事が少なくて納得できないことが多い。最近サッカーゲーム「ウイニングイレブン」に影響され過ぎて、ゲームと現実を比べる子供の文章を見るとゲーム会社も罪な事をしてくれるなと思ってしまう。
33■旅は何を言おうとしているのか。
自分は何年経っても旅が好きだ。旅といってもサッカーの観戦ついでに、日本のどこかに1人ブラブラと出かけて行って美味しい物を食べたり、ちょっとした場所に行くだけだけど、やはりいいものはいい。でも最近こんな事をしていていいのだろうかと思う事が多い。やはり・・・自分は今、一生懸命になる事がないからだろうな。
32■作る人の気持ちがわかる。
いい年した大人が、素晴らしい作品を作り続けるのは本当に難しい。例えばあなたが十数年ものを作り続ければわかると思う。そう・・・作るだけで作った人の苦労がわかってしまう。大したことない映画やアニメ、ゲームや漫画や絵画や芸術ですら作った人の苦労が伝わってくる。子供の時はボロカスに言う時は多かったけど、ものを作る人は本当にすごいと思う。少しねたむけど。
31■パソコンの寿命と青い画面
今のパソコンを買ってから2年半が過ぎた頃から、急に画面が固まり、エラーを示す青い画面を見るようになった。最近では6回起動したら、5回は数分で固まる有様で原因のわからない無力感にこの頃さいなまれている。そして思うのは「新しいパソコンを買わせるためにわざと止まるんじゃないか?」ってこと。これだけテレビやゲーム機や電子レンジのような電化製品が発達し、進化しているのに、たった3年もしないでエラーとか言い出すのは何か恣意(しい)的なものを感じるのは自分だけだろうか?
30■これまであまり書かなかったけど
これまであまり書かなかったけど、流石に「なぜJリーグを見るのか?」のFLASHの「その他の疑問」で偉そうに自分で文章を書いていると、自分はテレビやネットやラジオばかりで、年に10試合も生でJを見ないのに「これだけ偉そうに語る価値があるのだろうか?」と思う。だったらやらなければいいのに・・・と言われそうだけど、生で試合を観てFLASHや動画を作ってJを広めようとする人は意外と少ない。いや・・・なんにせよ、自分はこんなものを利用しないと強く言えないのか?とか思う。
雑文 「いろんな話」 (07年11月21日〜)
29■人は見た目が9割。
人は見た目が9割・・・なんて昔聞いた時、頭の中の一番大事なネジが取れてんじゃねえの?なんてよく思ったもんだけど、ある機会であまりに気にしていない人を見て、がく然とした事があった。もうそれは文章では説明しにくいくらいだけど・・・自分も彼と同じか?そう思うと見た目が人をほとんど決めるのも仕方ないと思えるようになった。でもファッションセンスを磨くのも薄ら寒い気がする。
28■ニコニコ動画その力
まあしかしニコニコ動画は面白い。(知らない人のために説明すると動画と掲示板が合体したような2chの雰囲気のある動画サイト)あれを見てると1日がすぐ過ぎていく・・という文章をどこかで見た事あるけど、まさにほんの10分の動画を見るつもりが連作だったのでそれを見れば1時間なんてあっさり過ぎてしまう。無料会員では夜7時から2時まで見れないけど、あれがなかったら自分の生活が危ないほどだ。それにしてもあのヒット数はスゴイ。ここで2ヶ月かけて1本FLASHを作るのが馬鹿らしく思えるほどだ。
27■生活で寂しく感じる時
寒くなってくると「これ」をやると寂しく感じる事がある。それは「週末の閉店前のスーパーで、半額になった商品を買ってる時」が実にミジメで情けなく感じる。自分の家族や友達や恋人は・・・いないの?っていう自問と、自分1人なら安物でいいや〜というみみっちさ。これは10代の終わりからそう感じてたんだけど、流石に10数年続けると夜の寒さと一緒に身に染みて寂しく感じる。
26■恐るべきは同じことの繰り返し。
怖い事がある。それは毎日同じような事を繰り返す事だ。年を重ねていくと「これ、昨日も先週もしたな」って事が増えるんだけど・・・それをして何かに実を結べばいいけど、実を結ばず疲れるだけだと本当に嫌になる。よく音楽界やスポーツ界は新人に目を向けさせたり、テレビは新しくておいしい店を紹介するのは同じ事の繰り返しの怖さもあるんだろうなあ・・て思ったりする。
雑文 「いろんな話」 (07年8月3日〜)
25■ナゴフラ式ダイエット
最近意味もなく通販番組を見るんだけど、ダイエットに気にかけてる人はかなり多いんだと実感する。自分は痩せる事は簡単に出来るので気になる人はこれを実践してみてください。まず生活でのどが渇いたら「水」か「お茶」だけでいい。甘いモノは太るし、飲めば飲むほどもっと飲みたくなる。海外ドラマを見てるとやけに水を飲むし、水やお茶が一番美味いし格好良く感じる。次に食事のメニューだけど、別に肉は食べなくても野菜だけで十分。毎日野菜を煮たり切り刻んだものだけを食べればいい。もちろん味付けは薄味でマヨネーズなどもちょっとかけるだけだ。最後に休日は別に働いてないから食事の量は減らす。頭も体もそれほど使わない日ならなおさら。もちろん間食のお菓子は当然不要。こうやって書くとそれほど難しく無い気がするけど、どうかな?
24■無気力全開
上のような食生活していたら・・・気力がなくなってきた。たぶん食べる楽しみってのは、意外と人間の欲の中で高い欲求の一つだったのだろう。もうちょっと自分のネジをゆるめてもいいかな・・・うん。
23■缶コーヒー
それにしても缶コーヒーの味がほとんど変わってないのに、凄そうなネーミングを毎月のようにつけるセンスは素晴らしいモノがある。レジェンドだの、贅沢微糖だの、楽園だの、ヴィンテージだの、シーズンズベストだの、缶コーヒーなのに挽きたてとか、120円で買うものに何故そこまで立派な名前をつけようとするのか不思議になる。とはいえコーヒーを飲むきっかけになったのは缶コーヒーだし、疲れに甘さがよく効くから嫌いではないんだけど。
22■毎月315円ヤフーに払います。
できれば避けたかったけど、毎月315円払って今使ってるHPの容量を50メガから300メガに拡大する事にした。どうして避けたかったかっていうとHPを気楽にできないからだ。大体HP無料というだけで心が軽いし、更新なんか別にしなくてもいいとすら思えるのに・・有料にすると、はした金とはいえ口座からお金が引かれてる気分が良くない。おそらく少し更新を頑張ろうとするかもしれないけど、いつか疲れて止まると思う。その時にどうするかだよな・・・、でもこのHPで知り合えた人もいるし。出会い代としては安いと考えるべきか(器の小さい男だ)。
21■汚れつちまったアイドルに
しかしアイドルっていつか結婚する。前に書いたモー娘も人前で歌いたくてデビューしたのに気が付いたら男がいる。アイドルの自覚さえあった飯田(と言ってもわからんか)もデビュー直後からバンドマンとずっと付きあってたから、結局そういうモノかと感じてしまう。辻・加護なんか子供のようなキャラで売り出してたのに、やる事はやって美男・金持った中年と付き合ってたし、アイドルとして自らを終わらせようとしてるのか、女としてのさががあるのか知らんけど「やっぱりいるか」と思わせる。憧れの裏にファンをいつでも捨てる覚悟があるとは全く考えられなかったけど・・・そんな事考える自分も馬鹿だわ。
20■減ってきたゲームの時間。
この頃本当にゲームの時間が減ってきた。今でもやればゲームは楽しめるんだけど・・やっても何か自己満足に浸れなくなってきた。例えばゲーム内の人間をいくら救ってのも本当に救った感じがしない。お礼にアイテムを貰っても「何か違う」感じがする。それより何か自分で救える事・変えられる事があるような気がする。ゲーム内ではキャラクターを育てる事が楽しみだけど、やはりこれも何も育てていない気がする。自分もだんだん人間らしくなったという事かな?口先だけかもしれないけど。
19■旅で知る現地のニュース。
旅に出るとその土地でいろんな事を味わってみたい人が多いと思う。グルメや買い物、人との会話や、歩く事や風景、いろいろあるけど僕がアウェイに行く時ちょっと楽しみにするのが、その土地のニュースを知る事だ。例えば東海地方と関東では夕方のニュース番組がかなり違う。関西や広島もそうだけどその土地が抱える問題ってなかなか聞いた事がなくて面白い。ネットでも見れるけど何かその場に行って初めて実感できる事がある。(例えば広島の平和公園に若いホームレスが最近増えてるとか・・・)そして現地でしか売られていない新聞を買う(新潟日報とか神戸新聞など)。こういうのって少し暗いかな?でも興味があるから仕方がない。
18■掲示板を作らない理由。
気になる人なんかいないと思うけど、掲示板を作らない理由をここに書こう。まず「自動エロ投稿の書き込み対策」が面倒。二つ目が掲示板は「荒れる」ということ。ここのフラはいろんな所にアドレスを貼って宣伝しているので、それを不快に思う人もいるだろうし。絶対荒らしに来るのは当然。3つ目は話し相手となるのが面倒な時がある・・それはメールで十分。そしてやはり一番大きいのが掲示板にやや飽きた・・ってこと。僕はこれまで十二分に掲示板をやってきたので、ここは別にいいやと心から思う。
17■部屋で見る映画で一番楽しい事。
DVDの映画をレンタルしてきて一番嬉しいのは面白い映画に出会う事だ。そしてその映画の2周目に副音声で、監督や登場人物に物語を解説してもらうのが映画を見る中で一番楽しい。意外としょぼい環境で映画を作ってるんだなあ・・とか、何気ない会話シーンが後々効果を与えていたのか!と思ったり、ここだけ追加収録だったのか!とか、製作者のこだわりとか、俳優が楽しんだ事を聞けるのがなかなか面白い。でもこの事を他の人に話したら不思議な顔をされた(笑)。
16■サッカーファンになって一番嫌な事。
僕がサッカーファンになって一番嫌なのは、サッカーファンをやめる姿を見る事だ。ご飯でも一緒に食べながら仕事忙しいし、家族が増えるからサポは卒業かもって言われたら納得するけど「弱いからもう応援しない」「このチームのサッカーはもう面白くないからサポやめる」・・それが理由ならウソでも掲示板の書き込みでもせつない。名古屋は強い時期から弱い時期に戻ったからもう腐るほど聞いた。連敗したら「もうやめる」と言い出す人は・・・冗談かと思ったけど本当に掲示板で来なくなるし。何のために応援していたんだろうと思う。人の生き方は自由だけどチームが強くなったら彼らは戻ってくるのだろうか?・・・僕にはそう問う資格もないけど。
15■さよならスーパーサッカー。
10年以上見ている番組は?と言われたら、自分はまず「スーパーサッカー」と答えるだろう。それくらい自分は欠かさず見る番組で、かなり楽しみにしていた。でも最近のスーパーサッカーは以前より
Jを軽視し過ぎて見る気が無くなってきた。前に一回 J2下位に沈む甲府の紹介があったけど、あの放送以降甲府は生まれ変わって今
J1にいる姿とか見ると・・・メディアは人や地域を変える力がありながら、なぜほぼ会わない・日本で試合がない海外の有名選手を必死で追いかけてるんだろう?って気がする。
雑文 「サッカーや、いろんな話」 (06年12月5日〜)
この項ではサッカーに限らず、色々書きたい短い話をつづってみました。
14■加速度を増してくる時間の流れ。
年をとるってのは恐ろしい・・・年を重ねる事に毎日がすごい早さで時間が過ぎていく。楽しい事も嫌な事も、寂しい事もつらい事も、やりたい事もやれなかった事も、何か不思議な早さで時間が過ぎていく・・・朝起きて働いて、疲れて、帰ってきてパソコンかテレビに向かって眠って・・の繰り返し。休日もサッカーを気にして、たくさん寝ていれば気が付けば月曜。ああ・・・だからこういう日を繰り返すだけなら家族を持って子供をを育てた方がいいのかとか思う。
13■FLASH
適当に作りながらも、だんだんと人に見せられるようなフラが作れるようになってきた。本当にもっと良いフラ・・もっと楽しいフラを作りたいけど、心がともなわない。もっと良いフラを作れば相当時間がかかるし、容量もたくさん使いたくなる。心から言いたいフラを作っても批判もあるし、仮にこのまま作っても金が手に入るわけでも無いし限界も感じる。じゃあお金をやるから、毎月一本くらい作れよって人も居るかもしれないけど、とりあえず今は自分の中でフラに対して着地点を探したい。
12■田舎の看板
田舎に住んでると納得できない看板をよく見かける。 「缶を捨てないで!森が泣いている。」・・・たぶん市が掲げた看板なんだけど、自然を大事にしないのは間違いなく市じゃないの?って思う事が多い。市の指示で森を叩き割って誰も通らないような道路を作ったり、森を切り開いて小公園を作ったりして、缶を捨てる程度で森が無くなるわけないのに、木をたくさん切り地面にアスファルトを敷き詰めるのと比べたら、なんだその看板は?と思う。・・・だから今度からこう書いて欲しい「拾うのが大変だから、缶を捨てないで下さい!」と。
11■田舎のつらいところ
田舎は空気が澄んでて、騒音もなく、虫とカエルと波の音を聞きながら静かに暮らせるけど、ここで書きたいくらいつらい事がある。まず田舎の選挙は都会以上に面白みがない。議員になるのは親戚が多い者と決まってる。そして誰がなっても政治が大きく変わる事はない。金がないから議員になろうとした者さえ居るくらいだし。次に蚊が多い。夏になると外で30秒立ってるだけで蚊に刺されるくらいだ。田をつぶして欲しいわけじゃ無いけどちょっと異常・・・。最後は自然破壊を直接見なきゃいけないこと、道ができると便利になるけど、ずっと森のままで良かったのに・・・という場所もある。
10■地球温暖化のバカな疑問
地球上で二酸化炭素が増えて温暖化が進んでるっていうけど、この問題で前から気になる事がある。それは「二酸化炭素を減らしたいのなら、なぜ森を増やさないのだろう?」ってこと。国の力で二酸化炭素の吸収の早い木をたくさん植えればいいのに、何してるんだろう?って気がする。もしかしたら、とっくに行われてるかもしれないけど・・やっているのなら宣伝すればいいのに。
09■ゲームに夢中だったあの時代
自分もいろんな人と同じようにテレビゲームに夢中になり、それは20代になっても変わらなかった。そして今ではゲームをしてなくてもどこかウツロなままだ。あの時、あまりに夢中になりすぎた事に後悔はあまりない・・でも、ゲームに心から興奮し、驚き、涙しても、今では思い出に残ってなかったりする。やはり生き物は生き物らしい実際の経験をしなきゃいけないってことなのか。
08■浦和レッズへのあこがれ
浦和レッズがうらやましく思える事がある。いや、チームじゃなくて(選手の名前も11人余裕で言えるけど)サポや埼玉という地域の事だ。自分が知る限り瑞穂ホーム側から見た90年台半ばの浦和サポは熱狂的ではあったけど数の多さでは普通より多い程度・・・という感じだった。しかし降格以後、さいたまスタジアムも登場してからは目に見えて増えていった。1試合で4、5万人集め、アウェイにはホームチームより多い人が詰め掛けホームサポより大きな声で歌う。異常ともいえるその熱狂って一体なんだろう?と思い、去年埼玉に行ってみて、その源泉を垣間見ることができた。まず電車に乗ってる人、歩く人、店内でもサッカーの話をしてる人が居る(偶然か?)。そして試合当日、赤い服を着ている人がなんだか多い。試合も浦和が大勝して、駅で違う方向から来た女子高生がレッズの歌を歌いながらサポとハイタッチをしていた。W杯なら名古屋も(一部では)これくらい盛り上がった。でもクラブレベルでここまで盛り上がれるのって普通にありえないなって思う。
07■nagoya_flashは浦和びいき
自分でも理解してるんだけど、どうもJのフラを作ってると浦和のイラスト・写真が1枚か2枚多くなってしまう。理由としては浦和の写真は人が多くて派手でとにかく使いやすい。それに(異論はあろうが)今、Jで一番人気・実力もあり、全国どこのスタジアムでも相手サポより人を集め声を出せるから、Jに少し興味を持ってもらった人があれを生で見たら、サッカーの力を少しは感じてもらえるかもしれないから好んで使ってしまう。問題は九州の人が浦和サポになられても困るなあということと・・浦和の社長がJの秋春制を望んでること。
06■砂糖と塩
昔と比べて自分の体重が減りにくくなった。いつも平均体重以下に食事の調節はしてるんだけど、一回無駄な肉が付くと一日食事を減らしただけは全然変わらない。たぶんよく言われるように塩分と糖分が原因だなって思って、食事に気を付けたら・・ほとんどのメニューに糖分と塩分を含んでる事を知った。そりゃあ糖尿病で死ぬ人も多いよな〜と今さら実感。
05■インターネットの夢
ネットが普及し始めた時、こういうラジオCMがあった・・・星の観察が好きな男がHPを作ったら、友達ができました〜小学生の友達が〜ってCM。その時は「へ〜」と思うだけだったけど、何かしらネットに夢を感じた。しかし数年後・・・自分を含めていろんな人がネットに興じる時代になると、その話の現実を知ると「悲しいな」って思う。掲示板だけでやりとりが続くわけ無いから直接会う、しかし直接会うと年の差を感じて、子供の方は愕然となり・・共通の話すらしにくいだろう。会った後だと掲示板から、あきらかに「変わり」そしてやりとりは「終わる」。もちろん、すべてがそうなるわけじゃないけど・・なにかあの頃の夢はなんだったんだろう?と思う。
04■ホームページの死体
ネットをやっていて3番目くらいに寂しい事はリンク先のHPが消えている事だ。更新しないと消されるのかもしれないけど、あれってなんとかならないのかな?特に自分がよく覗いていたHPが消えていた時は本当に脱力・・・。もし、この文章を見ている人でHPやブログを放置している人がいたら、こう言いたい。「どんな理由があっても消すな」って。
03■昔流行ったモーニング娘。
別に恥じる事でも無いけど、やはり僕もモー娘が好きな時があった(今も好きか)。とにかく今思い出しても99年から02年あたりまですごい人気で、ネット上でも毎日熱い議論を見てる事すら楽しかった。でも今思い返すと、当時ファンが願っていた事ってあまり叶わなかったな・・って思う。(主なもんだとソロコンサートとか、娘本体をユニットで分けたのに、そのユニットのコンサートが無かった事など)しかし、当時はどうやったら人気が落ちるかわからなかったくらいだけど、やはり時代は変わるものだな。
02■好きな言葉
好きな言葉って自分には当分無かったけど、この頃心から離れない言葉がある。それは「始まりがあるものには すべて終わりがある」という映画マトリックスレボリューションズで使われた言葉だ。なんというんだろうな・・・すべてに始まりがあってそして終わりがある。当たり前のことなんだけど自分は当たり前に思ってなかった気がする。
01■自分の死について
最近、自分がいつ死ぬのか?・・今死んだら?・・・と考える時がある。もちろんそんな事を考えても仕方ないけど、心残りは年々増えていく。あれもしたいこれもしたい・・だけでなく、このHPはどうなるか、このHPの面白かったFLASHはみんな保存してくれてるか・・・とか、言いたい事もやりたい事もまだ多い。せめてネット上だけでもと思い、とりあえず僕のyahooのIDとパスワードをしるした手紙を白い机の2段目の引き出しに○○○さんへと題して入れておく事にした。その人なら僕のHPも文章変えれるし、僕のグラ仲間への連絡は大丈夫だろう。うん。というわけで○○○さん、僕が死んだらトップページに「nagoya_flashは死にました」と入れてください。デスノートみたいであれだけど。
トップページへもどる